
おはようございます🌞学研の療育「クロッカ町屋」です。
先日、年長さんの小集団の活動にて、こんなゲームをしてみました😊
一人はフラフープの中に入って、もう一人はフラフープに付けた紐を引っ張る。
中の人は、相手の引っ張り具合に合わせて移動する🚶🏻♀️
引っ張る人は、相手が中にいることを意識して引っ張る力やスピードを調節する
<協調性>を考えたり<他者意識>をする大きなきっかけとなる楽しい活動となっております。
また、交代することで、<相手の気持ち>を知ることができるようなものとなっております。
実際やってみると、大盛り上がりでした👏
「もう一回!」とのリクエストで何度もチャレンジ。回数を重ねるごとに、お互いの行を合わせられるようになっていく様子・・・
クロッカ町屋では個別療育の他に、このような小集団での活動も充実しております。
就学に向けての一斉行動の他、コミュニケーションややりとりについて気になる方がいらっしゃいましたら一度クロッカ町屋にお問い合わせください。
〇月曜日と水曜日 9:30~10:30⇒2~4歳の小集団
〇水曜日 14:30~15:30⇒就学に向けての小集団
全ての時間帯まだまだご案内可能です!!気になった方はお早目のお問い合わせをおすすめしております✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただきありがとうございます⭐
療育体験やお子さまについての相談等、随時募集中です。
お気軽にお問合せください。
★☆学研の療育を体験してみませんか☆★
『学研の療育 クロッカ町屋』
電話番号:03-5855‐4431
メールアドレス:klocka-machiya@cocofump.co.jp
住所:東京都荒川区町屋2-2-15プリメーラO.D.A201(千代田線・京成線「町屋」駅より徒歩3分)
先日、年長さんの小集団の活動にて、こんなゲームをしてみました😊
一人はフラフープの中に入って、もう一人はフラフープに付けた紐を引っ張る。
中の人は、相手の引っ張り具合に合わせて移動する🚶🏻♀️
引っ張る人は、相手が中にいることを意識して引っ張る力やスピードを調節する
<協調性>を考えたり<他者意識>をする大きなきっかけとなる楽しい活動となっております。
また、交代することで、<相手の気持ち>を知ることができるようなものとなっております。
実際やってみると、大盛り上がりでした👏
「もう一回!」とのリクエストで何度もチャレンジ。回数を重ねるごとに、お互いの行を合わせられるようになっていく様子・・・
クロッカ町屋では個別療育の他に、このような小集団での活動も充実しております。
就学に向けての一斉行動の他、コミュニケーションややりとりについて気になる方がいらっしゃいましたら一度クロッカ町屋にお問い合わせください。
〇月曜日と水曜日 9:30~10:30⇒2~4歳の小集団
〇水曜日 14:30~15:30⇒就学に向けての小集団
全ての時間帯まだまだご案内可能です!!気になった方はお早目のお問い合わせをおすすめしております✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただきありがとうございます⭐
療育体験やお子さまについての相談等、随時募集中です。
お気軽にお問合せください。
★☆学研の療育を体験してみませんか☆★
『学研の療育 クロッカ町屋』
電話番号:03-5855‐4431
メールアドレス:klocka-machiya@cocofump.co.jp
住所:東京都荒川区町屋2-2-15プリメーラO.D.A201(千代田線・京成線「町屋」駅より徒歩3分)