放課後等デイサービス

放課後等デイサービスかみふうせんトレイスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(57件)

お買物体験

こんにちは。 かみふうせんトレイスです🎈 お店屋さんごっこをしました。 メニューは、くじ引きになっていて、引いたメニューの材料を購入します。 カレーだとじゃがいも、たまねぎ、にんじん、お肉、カレールーを 予算内に収まるようにカゴに入れます。 材料が揃ったら、レジに行って、計算をして貰って お金を払って、お釣りを貰って帰ります。 お客様係りと店員さん係りで 接客の仕方、お客様としての在り方、お金の計算などを経験します。 最近のレジにちなんで、タブレットの電卓で計算して貰いました。 皆、真剣な表情で、レジに行くと 「お願いします」 店員さんは、「いらっしゃいませ」がきちんと言えていました。 お金の計算では 170円が入力できず、100として考え込んだりしましたが、 ヒントを貰って、入力しなおす事ができていました。 ノート上の計算は、手こずってしまう児童も お金になるとできたりするので、 視覚的に伝えるとわかり易いようです。 とても楽しかったようで、1日の予定でしたが数日体験して貰いました。 ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽   【放課後等ディサービス かみふうせんトレイス】   住所:姫路市栗山町127   電話:079-280-8026   営業時間:月~金曜日 11時~19時 定休日:土日祝日   🎈見学は予約制となっております。 お気軽にお問合せ下さい🎈 ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽

放課後等デイサービスかみふうせんトレイス/お買物体験
教室の毎日
25/09/29 12:53 公開

敬老の日の栞作り

こんにちは。 かみふうせんトレイスです🎈 まだまだ暑さが続く中、 新学期が始まって、リズムを崩してしまうお友達もいますが、 お友達の顔を見ると元気いっぱいに活動できています。 今日は、敬老の日が近いという事で、 おじいちゃん、おばあちゃんに栞をプレゼントする事にしました。 自分たちの工作をする時と違って、 いつになく集中して、おじいちゃんやおばあちゃんのお話をしながら 中には、お墓に供えるという児童もいました。 そうだね 喜んで貰えるね っと クラフトパンチを使って型抜きして、貼ったり ああしたい、こうしたい、これ使ってみたいなど 工夫しながら、良い作品が出来上がりました。 裏面には、日ごろの感謝を込めたメッセージを書いて 指導員を感動させていました。 ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽   【放課後等ディサービス かみふうせんトレイス】   住所:姫路市栗山町127   電話:079-280-8026   営業時間:月~金曜日 11時~19時 定休日:土日祝日   🎈見学は予約制となっております。 お気軽にお問合せ下さい🎈 ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽

放課後等デイサービスかみふうせんトレイス/敬老の日の栞作り
教室の毎日
25/09/08 18:52 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。