放課後等デイサービス

放課後等デイサービスかみふうせんトレイスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(51件)
NEW

市営の体育館に行って来ました。

こんにちは。 かみふうせんトレイスです🎈 熱中症アラートが鳴りっぱなしで 外で思いっきり遊ぶ事ができないので、 空調が効いた体育館をお借りして、日ごろの運動不足を発散してきました。 色々な道具もお借りする事ができて、とても助かっています。 体育館をお借りするので、事前にどういう行動が良いかを出発前に話し合い、 体育館に向かいました。 係りの方が、バスケットゴールの準備をしてくださり、 普段はなかなか動きたがらないお友達も 何度もシュート練習をし、シュートが決まると とびっきりの笑顔を見せてくださいました。 バスケットボールを重く感じるお友達は、 バレーボールをお借りしたり、縄跳びをしたりと色々な運動を楽しみました。 指導員にはハードな広い体育館で鬼ごっこをして楽しみました。 空調が効いていても こまめに水分補給の時間をとって、熱中症に気をつけながら 体育館を堪能してきました。 ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽   【放課後等ディサービス かみふうせんトレイス】   住所:姫路市栗山町127   電話:079-280-8026   営業時間:月~金曜日 11時~19時 定休日:土日祝日   🎈見学は予約制となっております。 お気軽にお問合せ下さい🎈 ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽

放課後等デイサービスかみふうせんトレイス/市営の体育館に行って来ました。
教室の毎日
25/08/26 12:35 公開

姫路科学館に行ってきました。

こんにちは。 かみふうせんトレイスです🎈 いつもより早めにお弁当を食べて、 姫路科学館に向かいました。 展望台から順に階下に向かって移動していきました。 望遠鏡で、姫路の街を眺めた後は、 宇宙のフロアで、重力と光の不思議体験をしました。 月や火星、木星での体重計に乗って 「軽い~♪」「重い~♪」と驚き、「先生~先生乗ったら軽くなるで~」(^^ゞ 3階では 力、電気、磁石の不思議体験をしました。 重い物を持ち上げる方法の体験をしたり、水と空気の不思議も体験しました。 2階では、地球と生命の不思議体験で、恐竜の標本や骨格標本、 動物の剥製、虫の標本など、色々な展示物を とても興味を持って見学する事ができていました。 楽しかったようで、もっと見たいと言っていましたが、 時間なので、戻ってきて、振り返りをしました。 また、チャンスがあったら行きたいと思います。 ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽   【放課後等ディサービス かみふうせんトレイス】   住所:姫路市栗山町127   電話:079-280-8026   営業時間:月~金曜日 11時~19時 定休日:土日祝日   🎈見学は予約制となっております。 お気軽にお問合せ下さい🎈 ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽

放課後等デイサービスかみふうせんトレイス/姫路科学館に行ってきました。
教室の毎日
25/08/08 14:14 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。