放課後等デイサービス

放課後等デイサービス ぷるめりあ

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5099
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
放課後等デイサービス ぷるめりあ 放課後等デイサービス ぷるめりあ
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

現在、満所の曜日とそうじゃない曜日調整中です。

具体的にはお問い合わせください。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

放課後等デイサービス ぷるめりあ/プログラム内容
1,SST、
社会性、一般常識、生活力向上の知識、コミュニケーションの改善方法などを直接もしくは独自のテキストを使用し座学で、職員の解説を交えながら指導していく。
2,学習支援
振り返り学習を中心に、宿題支援、ドリル演習、パソコン、知育玩具、テスト・受験対策など
個々の事情や能力に合わせて、学力の向上をケアしていく。
3,身体機能向上
遊びを交えた運動で、楽しみながら身体機能向上を図る。
事業所前の大きな公園も使用。
4,イベント
土曜日に1日使って社会体験を行う。
買い物支援、乗り物体験、創作活動などで、座学のSSTで学んだ知識の答え合わせをしていく。

スタッフの専門性・育成環境

放課後等デイサービス ぷるめりあ/スタッフの専門性・育成環境
得意分野

百瀬→学習支援(基礎、応用)、SST全般(座学、コミュニケーション、社会性、一般常識)、イベント企画、身体機能トレーニング
美濃口→学習支援(基礎、応用、受験)、SST(座学、コミュニケーション、社会性、一般常識)
斉藤→SST(社会性、一般常識)
山口→SST(コミュニケーション、社会性、一般常識)、身体機能トレーニング
石井→学習支援(基礎)。SST(コミュニケーション、社会性、一般常識)、身体機能トレーニング

研修
リタリコ、HUG、行政などの外部の研修、資格取得支援、事業所内研修などを行っている。

その他

放課後等デイサービス ぷるめりあ/その他
1日の流れ

入室(挨拶、手洗い、うがい)

SST(座学)、学習支援

SST(コミュニケーション)、知育玩具、身体機能トレーニング等

退室(片付け、挨拶)

水筒持参(ペットボトル取り置きOK)
おやつ持参(取り置きOK、夕飯OK、お弁当OK、おやつ無しOK)
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5099

ブログ

( 125件 )
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 5件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・社会福祉士
放課後等デイサービス ぷるめりあ/百瀬 俊夫
百瀬 俊夫
代表取締役、児童発達支援管理責任者

【福祉歴】
 日本福祉大学卒業
 老人介護歴10年(大学時代を含む)
 児童福祉歴10年
【所有資格】
 児童発達支援管理責任者
 介護福祉士
 社会福祉主事
 ホームヘルパー2級
 防火管理者
 食品衛生責任者
 保育士取得中     他
【趣味】
 釣り
 サッカー観戦
 歴史  他
放課後等デイサービス ぷるめりあ/美濃口 正伸
美濃口 正伸
管理者、児童指導員、社会福祉士

福島大学卒業。
ファミレスで店長を務めた経験から料理が好きです。
塾講師の経験があり、受験勉強も対応できます。
社会福祉士の知識を活かし皆さんをサポートしていきます。
放課後等デイサービス ぷるめりあ/斉藤 
斉藤 
ドライバー

日曜大工が得意な
ドライバーです。
送迎のないときは
優しいおじいちゃんとして
子どもたち遊びます。
放課後等デイサービス ぷるめりあ/石井
石井
保育士

生活の中で出会うさまざまな「発見」を、
お子様と一緒に楽しみ、
共有していきたいと思っています。
お子様一人ひとりの
「好きなこと」や「得意なこと」を、
たくさん知っていけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
放課後等デイサービス ぷるめりあ/山口
山口
ドライバー、指導員

遊ぶ!食べる!旅する!
おしゃれ!子供!が大好きです!
利用者様と一緒に沢山笑って
一緒に成長をしていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 12件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

軽度障害児を対象に学習をメインに支援しております。

スタッフの得意な能力を活かして支援し、
児童の生きる力の向上を目指しています!
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5099
地図のアイコン

地図

〒263-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町186‐10
放課後等デイサービス ぷるめりあの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
11:00〜20:00
長期休暇
11:00〜20:00
備考
上記はあくまで職員のいるお問い合わせ時間です。

利用可能日時は月~金曜日13:00~19:00とイベントのある土曜日(月1でランダム)

お休み:土、日、祝日、GW、お盆、年末年始
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5099
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
34人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-5099
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。