放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

放課後等デイサービス ぷるめりあのブログ一覧

近隣駅: 四街道駅、動物公園駅 / 〒263-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町186‐10
24時間以内に51が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-5099

おやつは持ち込みです。

教室の毎日
ぷるめりあではおやつは持ち込みです。

アレルギーの観念からもその方が事故が少ないからです。

私も何か所か事業所を経験させていただきましたが
おやつの提供はアレルギーとマンネリ化のバランスの戦いです。

児童を楽しませようといろんな種類のおやつを提供しようとして
最初は気を付けて提供するので、何回かは成功します。
しかし、そこからが人間の嵯峨ですね。
成功体験から
調子に乗って新作に手を付け始めたあたりからだんだん怪しくなっていきます。
詳しい内容は言えませんが特にかくれ小麦でよく引っかかるケースをみてきました。

だったら、万人がセーフなのにすれば?となりますが
そうなると同じようなおやつのローテーションの毎日・・・。

徹底的にしないなんてプロ意識足りなくない?と言うガチな上司もいました。
しかし、夜中までおやつのパッケージの裏側と闘う日々に
それより、SSTとかそっちに力入れて方が良くない?と思ってしまいました。

そんな観点から、数百円の儲けで信頼を失うより
持ち込みで無事故で過ごすことを当社では選びました。

とは言え、毎回持ってくるのもつらいと思います。ご安心ください。
ぷるめりあは一軒家なので、戸棚がいっぱいあります。
一人一人籠を用意して、送迎時にまとめてお預かりして
おやつの時間にそれぞれにご家庭のご指示通りに配ります。
(大概自由選択です)
私自身も初めての試みですが、今のところ自分の好きなおやつが出てくるので他者のおやつがうらやましいとかはなくうまくいってます。

また、持ち込み自由にしたことで大食漢のお子さんなんかはお弁当とかカップラーメンを持ってこれたりするので
残業で送りが18:00過ぎてしまい夕飯を提供できない保護者様からは重宝されています。

信じるか信じないかはあなた次第です。
24時間以内に51人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。