児童発達支援事業所

【2024年9月オープン!】児童発達支援 Lino〜りの〜のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3729
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

りのの絵本棚📕

こんにちは☀️
りの🐶のカトウです🌬️🍂

急に冷えましたね(秋がない)🥶
風邪の諸症状がでてきているお友達も増えてきました💧
風邪対策グッズを準備万端にして、この冬も乗り越えましょう🤧

そんな中、リノではある物が着実に増えてきています👀
それは「絵本」です✨

子どもたちはやっぱり皆んな絵本が大好きですね❤𖥔 ݁ ˖ִ

リノでは、自由時間に好きな絵本を読んでもらうのはもちろんですが、「絵本の時間」を大別して3つ設けています📚

📕📗📘📙📕📗📘📙

①昼食後🍱

②15時🕒のおやつ後🍪

③夕方の帰宅前🌆

📕📗📘📙📕📗📘📙


①と②は食べ終わったお友達から順に食事スペースから離れたスペースにて好きな絵本または本を選んで読む時間です🕒子どもたちが自由に読める絵本のため、破れにくい硬い絵本が並んでいます📚

絵本が好きなお友達は絵本に没頭できる時間☝️そこまで好まないお友達にとってはイラストや文字に触れてもらう時間にも😆選ぶ絵本が被ってしまったら、お互いに貸し借りしたり🤝一緒に読んだりとコミュニケーションも育んでくれますよ💡✨

食事後の次の活動や遊びにスムーズに移ることができるよう落ち着くための時間ともなっております😌🫧

③夕方の絵本は、職員による読み聞かせです✨こちらは紙の絵本や大型絵本、紙芝居などを読み聞かせが上手な保育士さんが中心として読み聞かせしてくれています📗🗣️

お友達たちは壁に沿って興味津々に聞いており、最後のご挨拶までしっかり行ってくれますよ🌱⤴️読み聞かせ後はその日に読んだ絵本にちなんだクイズを出します❓❗️お友達皆んな、しっかり絵本を聞いていたよ!とクイズに答えて教えてくれますよ👀✨

見守っている大人でも聞き入ってしまうような読み聞かせです、、、😌📘


本日はリノの絵本について紹介いたしました🤲
絵本棚が活躍するくらいしっかりご用意しており、今後も増えていく予定です💡

次はどんな絵本が仲間入りするかな〜^ ^
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3729
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
55人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-3729

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。