こんにちは!
クロッカ戸塚です。
クロッカ戸塚で使用している教材についてご紹介いたします。
本日ご紹介するものは
「プットイン」です。🤏✨
プットインで入れるものは、
ビー玉やおはじき、ストロー、モール、キャップ 等
お子様に合わせて、
大きいものから小さいもの、
太いものから細いものまで様々です!
このシンプルなプットインですが、
子どもたちはとても集中して
入れるものを目で見て、
入れる先(穴)もよく見て
「これはどこの穴に合うかな?」と
試行錯誤しながら取り組んでいます。
集中力だけでなく
・手指の力の向上
・力加減の調整
・色や形、物の名称の理解
・目と手の協応運動(目で見た場所に意図的に手を動かす)
他にも、片方の手で入れ物をしっかりと支えることも必要です!
日常生活でも、お茶碗とお箸、鉛筆と紙等、、、
目と両手を上手に使わないと難しい動作が沢山あります。🥢✏️
そんな生活に必要な力をクロッカ戸塚では、楽しみながら育んでいきます😊
クロッカ戸塚の現在の空き状況ですが、
各曜日の16時からの枠が埋まっております。
午前中や14:30からの枠については空きもございますので
ご希望の曜日と時間を教えていただければと思います。
クロッカ戸塚では
子育て相談会も随時開催中です。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:045-827-3425
mail:klocka-totsuka@cocofump.co.jp
【クロッカ戸塚】教材の紹介:プットイン
教室の毎日
25/07/10 18:03
