児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

2024年10月OPEN てらぴぁぽけっと鶴ヶ島駅前教室のブログ一覧

近隣駅: 鶴ヶ島駅、若葉駅 / 〒350-0809 埼玉県川越市鯨井新田7−1 えむ・わい・け~館2-2
24時間以内に13が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1721-2924

お友だちと一緒に遊ぼう♪

教室の毎日
こんにちは。てらぴぁぽけっと鶴ヶ島駅前教室です。

先日に続き、教室でのソーシャルスキルトレーニングについてご紹介します。

昨日は、二名のお友だちで一緒に個室にて紙コップ積みをしました。
はじめは、それぞれ隣り合って座って別々に積んでいたのですが、一緒にできるよう先生がさりげなく二人のタワーがつながるよう間を埋めてみました。
すると、お互いの存在を意識して、一つのタワーを作り始めることに(^^♪
一度は一人のお友だちが壊すのが楽しくなってしまったので、少し難しかったかなと思いましたが、
「壊したら泣いちゃうよ~」と言われたからか、その後は二人で上手に協力してこんなに立派なタワーが完成しました。
この後は二人で粘土をして遊んでいました。

言葉でのやりとりが少なくても、まずはお友だちと同じ場で同じ遊びをする。
そこから、相手がしていることに興味を持って一人で遊ぶ時にはない発見ができたり、共感したり、喧嘩をしたり、色々な経験を積んでいくことができます。
集団だとお友だちとのやりとりが難しかったりするお子様も、先生が間に入り、遊ぶ機会を設定することで少しずつ関わり方を身につけていくことができます。

GW中は、特別セラピーの時間も設けているので、そこでもいろいろなやりとりがみられると良いなと楽しみにしています♪
てらぴぁぽけっと鶴ヶ島駅前教室では、随時見学体験を受け付けております。まずはお話だけ聞いてみたいという方も大歓迎です。ぜひお待ちしております。
24時間以内に13人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。