放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 夙川校のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1721-5338
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

おはなし ~ちょっとした会話で ひといき~

こんにちは、 
LUMO西宮夙川校です!

今回のテーマは、「おはなし」です。
LUMOでは運動するだけでなく、スタッフや仲間とおはなしすることを楽しみににしてる子どもがけっこういます。

開始まえ、終了後だけでなく、
レッスン中の、活動の合間のちょっとした待ち時間に雑談を入れることがあります。

「みんな何年生になったの?」
「私は1年」
「ボクは2年」
言葉で表現しにくい子が手の指で6を表現していました。
「えっ、6年生?」
くびを横に振るその子
「6歳になったってことかな」
1分間ほどの何気ない会話ですが、皆が笑い、場がなごみます。
そのあとはリラックスして力が抜けて活動が続きました。
ちょっとしたした会話をはさむことで雰囲気も良くなることがあるのですね。


近年、おはなしをする、ということが見直されています。
認知症高齢者のサポートでは、ひとりで机に向かい、パズルやドリルを課題としてすることがありますが、おはなしをすることのほうが脳の活性化に有効とのデータもあるとか。

おはなしをすることのよさは、子どものみならず高齢者についても同じとのことのようです。
友だちやスタッフとのかかわりを通して培われているものもあるのでしょうね。


LUMO夙川校では、無料相談・無料体験受付中です!!
お気軽にお問合せください。

LUMOの下記ホームページもご参照ください。
https://www.lumo-by-animom.jp/

Instagramでも投稿しております。
是非ご覧下さい。
https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth

YouTubeではお家トレーニングを毎日配信中!
https://www.youtube.com/@lumo-kids
電話で聞く場合はこちら:050-1721-5338
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
66人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-5338

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。