放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 夙川校のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1721-5338
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

思いの表現~話をすることの楽しさを~

こんにちは、
LUMO夙川校です!

体験、面談などで保護者からお話を聴いていると、
「うちの子、困ったことがあっもなかなか言えないんです・・・」
といったお悩みについて聴くことがしばしばあります。

好きなことや、楽しいことについては思いを話すことができるけれど、
困ったな、、どうしよう、、などネガティブな気持ちが入ってくると
その気持ちを伝えることが難しい、、、。

そのような場合LUMOでは、
まず、表現しやすい好きなこと、やりたいことなどに焦点を当て、
簡単に答えられるようなやり取りを多くするようにしています。
日常のちょっとしたコミュニケーションの練習を積み重ねるのです。
その先に、
嫌なことがあれば「イヤだ!」と言うことも促します。

家庭でできることではなにがあるでしょうか。
例えば、
おいしいものを食べたら「おいしい!」と感想を言う。
おもしろいと思ったら「おもしろいなあ!」と伝えて楽しさを共有する。
もっとやりたかったら「もう一回やりたい!」と交渉する。
などなど、いろいろとあるかもしれません。

自分からあまり話さない子どもの場合、
親としては気になって聞き出したくなるかもしれませんが、
帰ってきてすぐに「どうだった?たのしかった?」
と性急に問いだすのは避けるほうがよいかもしれません。
待っているとそのうちにぽつぽつと話しだすこともあるでしょう。

話をすることってたのしい!わかってもらうことって嬉しい!という気持ちをたくさん経験することも必要なのでしょう。


LUMOの下記ホームページもご参照ください。
https://www.lumo-by-animom.jp/

Instagramでも投稿しております。
是非ご覧下さい。
https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth

YouTubeではお家トレーニングを毎日配信中!
https://www.youtube.com/@lumo-kids
電話で聞く場合はこちら:050-1721-5338
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-5338

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。