こんにちは。
「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。
今回は【スロープカー】をご紹介します♪
クロッカで扱っているのは木製のスロープカーで、カラフルなボールや車を転がして遊ぶことができます。
上から下に向かって転がり落ちてくる様子が面白く、おもちゃの時間に子どもたちからも人気です!
〈あそびかたのポイント〉
・一つ入れたら下に落ちるまで我慢することで「待つ」練習にもなります。
・大人と一緒に遊ぶときは、「はいどうぞ」とボールを渡しながらコミュニケーションをとることもできます。
〈ねらい〉
・指先を動かす
・ボールの動きを注視する
・待つ練習
一人遊びにも使えますが、連なっている車が落ちてくる様子を見て「ヘビさんみたいだね」などの声掛けをしてあげることで子どもたちの遊びも発展しやすくなります♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
その他、お困りごとや利用・空きコマについてなど
ご質問などお気軽にお問合せください。
★★2025年度新規利用者様★★
★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
【連絡先】
児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST
TEL : 0466-54-7951
※電話受付時間:平日 9:00~18:00
MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
スロープカー♪
教室の毎日
25/04/23 11:33
