
こんにちは。
「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。
今回は【タングラム】についてご紹介します♪
タングラムとは正方形を7つに分けたパズルで、その7つの異なる形を使って他の図形を組み立てるおもちゃです。
クロッカでは見本のイラストを見ながら子どもたちに同じ形を作ってもらいます。
見本は同じ大きさで作っているので、実際に見本と重ね合わせながら作ることもできます。
最初は2ピースの「木」や「蝶々」などから始め、どんどんレベルアップしていくと6ピースの「ダイヤモンド」に挑戦してくれる子もいます!
タングラムでは子どもたちの想像力や試行錯誤する力、図形感覚をねらいとしています。
発達に合わせて見本のレベルを変えたり、口頭指示だけで作ってもらったりなどやり方を変えながら個別療育を行っています♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
その他、お困りごとや利用・空きコマについての
ご質問などお気軽にお問合せください。
★★ 2026年度 新規利用者様 ★★
★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
【連絡先】
児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST
TEL : 0466-54-7951
※電話受付時間:平日 9:00~18:00
MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。
今回は【タングラム】についてご紹介します♪
タングラムとは正方形を7つに分けたパズルで、その7つの異なる形を使って他の図形を組み立てるおもちゃです。
クロッカでは見本のイラストを見ながら子どもたちに同じ形を作ってもらいます。
見本は同じ大きさで作っているので、実際に見本と重ね合わせながら作ることもできます。
最初は2ピースの「木」や「蝶々」などから始め、どんどんレベルアップしていくと6ピースの「ダイヤモンド」に挑戦してくれる子もいます!
タングラムでは子どもたちの想像力や試行錯誤する力、図形感覚をねらいとしています。
発達に合わせて見本のレベルを変えたり、口頭指示だけで作ってもらったりなどやり方を変えながら個別療育を行っています♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
その他、お困りごとや利用・空きコマについての
ご質問などお気軽にお問合せください。
★★ 2026年度 新規利用者様 ★★
★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
【連絡先】
児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST
TEL : 0466-54-7951
※電話受付時間:平日 9:00~18:00
MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・