児童発達支援事業所

学研の児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSSTのブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3208
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(81件)

夏休み特別クラス② 花火制作♪

こんにちは。 「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。 今週は夏休み特別クラスが開催されていて、個別療育ではなく小集団で夏らしい制作を行っています! 今回は昨日行われた【花火制作】についてご紹介します♪ 画像は、黒い画用紙にコップで作った花火のスタンプをみんなで押している様子です。 カラフルな絵の具で夜空に浮かぶ綺麗な花火が完成しました! その他にもセロファン花火作りに挑戦しました。 クッキングシートにいろんな色のセロファンシートをのせて、上から花火の模様に切った黒い画用紙を貼ると手作り花火の完成です! 光に当てるととても綺麗な色が見えました! 次回はオイルモーション作りの様子をお伝えします♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ その他、お困りごとや利用・空きコマについての ご質問などお気軽にお問合せください。   ★★ 2025年度 新規利用者様 ★★ ★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 【連絡先】 児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST TEL : 0466-54-7951 ※電話受付時間:平日 9:00~18:00 MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

学研の児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST/夏休み特別クラス② 花火制作♪
その他のイベント
25/08/14 16:18 公開

夏休み特別クラス① うちわ制作♪

こんにちは。 「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。 今週は夏休み特別クラスが開催されていて、個別療育ではなく小集団で夏らしい制作を行っています! 今回は昨日行われた【うちわ制作】についてご紹介します♪ 骨組みのうちわを用意し、両面の模様をそれぞれ作りました。 片面はお花紙を並べて上からお水を吹きかけます。 すると、お花紙の色が下の紙にうつり綺麗な模様が浮かび上がりました! もう片方は、容器にうちわの紙と絵の具をつけたビー玉を入れてころころ転がします。 いろんな色のビー玉を使うと夏らしいカラフルな模様ができました! 紙を乾かしたらうちわの骨組みに両面貼り、手作りうちわの完成です♪ うちわを作った後は風船えんとつを仰いだり、天井につるされた蝶々を飛ばしたりしながらみんなで遊びました! 次回は花火製作の様子をお伝えします☺ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ その他、お困りごとや利用・空きコマについての ご質問などお気軽にお問合せください。   ★★ 2025年度 新規利用者様 ★★ ★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 【連絡先】 児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST TEL : 0466-54-7951 ※電話受付時間:平日 9:00~18:00 MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

学研の児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST/夏休み特別クラス① うちわ制作♪
その他のイベント
25/08/13 17:31 公開

クロッカだよりが発行されました♪

こんにちは。 「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。 今回は【クロッカだより】のお知らせです♪ 先日、クロッカだより2025年度第2号が発行されました。 第2号の内容は「着替え」の特集です。 その内容をこちらのブログでも一部紹介したいと思います! ▽着替えにはボディイメージや平衡感覚系の発達も関係してきます。 〈 着替えに適した服選び~シンプルで手間のかからないものから始めましょう 〉 ・かぶるだけで着られ、少し大きめサイズやゆとりがあり、柔らかく伸びやすいもの ・半袖、半ズボンなど袖やすそが短いもの ・前後の見分けがつきやすいデザイン ・好きな服を選ばせる △子どものやる気を出すには好きな服や着心地の良い服を選ぶことも重要です! その他、学研の絵本紹介や施設ごとのお知らせが掲載されています。 クロッカに通われている方は控室などでぜひチェックしてみてくださいね♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ その他、お困りごとや利用・空きコマについての ご質問などお気軽にお問合せください。   ★★ 2025年度 新規利用者様 ★★ ★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 【連絡先】 児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST TEL : 0466-54-7951 ※電話受付時間:平日 9:00~18:00 MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

学研の児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST/クロッカだよりが発行されました♪
教室の毎日
25/08/12 14:41 公開

感触遊び♪

こんにちは。 「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。 今回は【感触遊び】についてご紹介します♪ スライムなどの感触遊びでは、見て・触って色んなものを楽しむことができます! 子どもたちは初めて見るおもちゃにとても反応します。 最初は様子をみる子どももいますが、自分で触ってみたいと手を伸ばす子どもは触りながら色んな遊び方を楽しみます! その中で大人が「ぷにぷにしてるね」「ころころしてみる?」など声掛けをすることで遊びの中にコミュニケーションが生まれます。 ただ一人で遊ぶだけではなく相手と関わりながら遊ぶことで、新しい遊び方を覚えたり相手に注目する機会が増えたりしますね♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ その他、お困りごとや利用・空きコマについての ご質問などお気軽にお問合せください。   ★★2025年度 新規利用者様★★ ★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【連絡先】 児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST TEL : 0466-54-7951 ※電話受付時間:平日 9:00~18:00 MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学研の児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST/感触遊び♪
教室の毎日
25/08/06 13:37 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3208
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
2人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-3208

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。