今までのクラスで曲線を切ることがありましたが、こういう時の『片手で紙を回しながら、もう片方の手は切る線を意識しながら動かす』という 手の操作が難しいですね。
今日は何となくコツがつかめるまで、ひたすら〇を切りました💪💪
始めにことばで説明しましたが、やはり聞いただけではすぐに再現するのはむずかしいので、指導員と一緒にハサミを持ち一緒に両手を動かして、切る練習をしました。
好きな色の紙を選んで、4つの円を切り終わった頃には切り口もずいぶん滑らかになっていました。短時間でしたが、繰り返すことで身につくことって多いんだなと再確認できました。
最後はうずまき型に切って「へびたこ」も完成!! みんな喜んでおみやげに持って帰ってくれました🤓
5歳児クラス とにかく「円形」を切りました!
教室の毎日
25/04/22 18:38
