放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

MIKKE HOUSEのブログ一覧

近隣駅: 東三国駅、東淀川駅 / 〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国4丁目-5-11
24時間以内に29が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-0324

【SST】お友だちと一緒におもちゃを使う👦

教室の毎日
こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈

2月6日(木)の活動の様子をご紹介します✨

今回の集団活動は ソーシャルスキルトレーニング(SST)!
今回は 「お友達と一緒におもちゃを使う」「貸し借りをする」 というテーマで、お互いに意見を出し合いながら学びました🤝

💡活動の流れ

① シチュエーションを考える
まず、モニターを使って 「この場面ではどうする?」 「こういう時、どうすればいいかな?」 と考える時間を設けました😊

今までの学びを振り返りながら、自分たちの意見を出し合いました!

② 実演&間違い探し
次に、大人が実際に 「ミスのあるやりとり」 を実演🤔

「この場面、おかしいところはどこかな?」と 間違い探し をすることで、子どもたちは 実際の動作を見ながら学ぶ ことができました🌱

特に、集中力が短めのお子さんも、目の前の動きに注目しながら考えることで、より深く理解 できた様子でした✨

③ 実践を通して学ぶ
「できないからダメ」と決めつけるのではなく、集団の中で実際に体験しながら学ぶ ことを大切にしました🙌

「おもちゃを貸す・借りる」ことを通じて、相手の気持ちを考えたり、ルールを守る大切さ を体感できた時間となりました✨

🌱個別活動:モンテッソーリ教具を使った学び

SSTの後は、モンテッソーリ教具を使った個別活動を実施。子どもたち一人ひとりに必要なスキルを、大人が選びながら支援しました😊

重さや形の違いを感じたり、指先を使って工夫したりしながら、集中して取り組む姿が見られました!

🌈 子どもたちの学び 🌈

ソーシャルスキルトレーニングを通じて、
✅ 相手の気持ちを考えること
✅ 貸し借りのルールを守ること
✅ 実際の場面を見て振り返ること
を経験し、子どもたちは一歩ずつ理解を深められたかと思います☺️✨

これからも、実践的な学びを大切にしながら、子どもたちの社会性を育んでいきます。
24時間以内に29人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。