放課後等デイサービス

MIKKE HOUSEのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業

個別支援ソーシャルスキルトレーニング

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈
7月15日(火)の活動内容をご紹介します✨

この日は、個別支援ソーシャルスキルトレーニングを実施しました✍

1:1の支援を通して、子どもたち一人ひとりと「今、困っていること」や「夏休みに向けての話」をじっくり行いました😌

また、短縮授業の影響もあり、幼児さんと小学生が一緒に過ごす時間が多い1日でもありました☺️

そんな中で取り組んだのが…

🍭めんどくさい婆やの駄菓子屋さんの日🍭

この日は、あえて支援者からのサポートを減らし、
「自分で考える」「自分でやってみる」ことを大切に取り組みました✨

500円玉を100円玉に両替するところからスタート✍

「100円玉は10円玉何枚で100円玉になる?」「ここにある10円玉は○枚でいくら?」といった計算をしながら、自分でお買い物を進めていきます😌

途中で分からなくなっても、「ヘルプを出す」ことも大切な学び🤝

そして、婆や登場!✨

目が悪い婆やはわざと金額を間違えたり、お小遣い帳に書かれた文字がわざと見えない振りをするため、子どもたちは伝え方を工夫しながら、一生懸命チャレンジしていました☺️

この駄菓子屋さんの活動は、個別支援教育としての要素がぎゅっと詰まった時間です🌱

火曜日は、個別支援療育を30分単位で2回実施✍

そのほかにも、決められたミッションに沿って取り組む活動を行っています。

── この日は ──

🎨 幼児さん:塗り絵
📚 小学生:宿題支援

フリータイムには、将棋やオセロなどのボードゲームにも挑戦🙌

夏休みに向けて🎐

MIKKE HOUSEには新しいボードゲームがたくさん入荷中🎲

お友だち同士で教え合ったり、真似したり、見て覚えたり…子ども同士で過ごす時間も、大切な学びのひとつです☺️

こうした合間にも、1:1の個別支援を随時行っています✍

子どもたちは「夏休みにやりたいこと・やるべきこと」に見通しを持ち、自分のペースで日々成長中✨

残りわずかの一学期も、安心して過ごせる環境を整えながら、気持ちよく夏休みに入れるよう、職員一同サポートしてまいります🌱

引き続きよろしくお願いいたします😌

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。