放課後等デイサービスで、男の子だけのクッキングの時間。今日は、みんなの大好きなプリンアラモード作りに挑戦です!
「わー、プリンアラモード作るの楽しみ!」
「僕、イチゴがいっぱい食べたい!」
「僕は、バナナがいいなぁ」
と、子どもたちの期待に満ちた声が響き渡ります。
先生と一緒に、まずはプリンを作るところからスタート。卵を割ったり、砂糖を混ぜたり、初めての経験にみんな真剣な表情です。
「先生、卵割るの難しい!」
「僕が割ってあげるよ!」
と、優しい言葉が飛び交い、協力しながらプリン作りは進んでいきます。
そして、いよいよ盛り付けの時間。
「僕が作ったプリン、イチゴがいっぱい乗ってる!」
「僕のプリンは、バナナが3本も乗ってるよ!」
と、それぞれ個性的なプリンアラモードが完成しました。
「いただきます!」
みんなで作ったプリンアラモードは、格別な美味しさ!
「おいしー!」
「もっと食べたい!」
と、笑顔が溢れ、教室中に幸せな空気が広がりました。
男の子だけのクッキングは、普段見られない子どもたちの意外な一面を引き出し、貴重な思い出になったようです。
プリンアラモードを作ろう🍮
教室の毎日
25/04/16 21:51
