児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

《令和6年12月オープン!》児童発達支援 mamenoki-まめのき-のブログ一覧

近隣駅: 城北公園通駅、柴島駅 / 〒534-0001 大阪府大阪市都島区毛馬町2丁目12-16 シマナカハイツ39 101
24時間以内に9が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-0381

恵方巻きを食べました🫘

イベントの紹介🎈
みなさまこんにちは!!
mamenokiの三角です🍀︎

2月のmamenokiレストランについてご紹介いたします!!

わたし、勘違いしていたのですが、2/3が節分じゃなかったですっけ?🙄

今年の節分2/2なんですって!!!

その年の立春の日によって節分の日が前後するみたいです!
26年間生きてきて初めて知り、勉強になりました🤓

という事で、今回のレストランでは節分に因んで恵方巻きをご用意しました!
もちろん手作りです!!

本来の恵方巻きには、きゅうり、かんぴょう、玉子焼、穴子(うなぎ)、えび、しいたけ、桜デンプの7種類が巻かれており、それぞれに意味があるとされています💡

『厄を払い、福を招く』
素敵ですね🌟

ここで豆知識です🥚
卵=生
玉子=調理済み
こういう情報を知ると、これからもとても気になりますよね 笑

話を戻します、、
恵方巻きは本来上記の7種類の具材を使用していますが、本日使用した具材は、きゅうり、卵焼き、かにかま、魚肉ソーセージで、こどもたちが食べやすいようにご用意しました😋
また、溶き卵味噌汁も用意し、皆で食べました!!

恵方巻きが思ったよりも人気で、何度もおかわりしてくれる子もいて、嬉しかったです!!

今年の方角は西南西で、まめのきで言うと療育室の方角でした!!
一人の女の子は黙って療育室を眺めながら食べており、可愛らしかったです💖

今後もmamenikiでは楽しいイベントをたくさんご用意しております♪ぜひご参加ください🌳

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
放課後等デイサービスmamenoki🫘
〒534-0001
大阪府大阪市都島区毛馬町2丁目12-16

☎️06-6185-2167
📠06-6185-2168
✉️mamenoki.kids.hanamaru.1201@gmail.com
🌏https://hanamaru-school.com
公式LINE→https://line.me/ti/p/fXF48eGtJ_
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#放課後等デイサービス #放課後デイサービス #小学生 #中学生 #児童 #児童デイサービス #運動 #運動療育 #運動療育型児童デイ #運動療育トレーニング #lst #LST #mamenoki #まめのき #はなまるグループ #はなまる #就労支援 #言語療育 #株式会社はなまるグループ #児童発達支援 #都島区 #都島区毛馬町 #見学 #児童指導員 #見学体験 #毛馬町
24時間以内に9人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。