児童発達支援事業所

親子通所 児童デイサービスたんたんのブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1313
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(32件)
NEW

自由自在

こんにちは たんたん今日もあいてます‼️ たんたんは基本 一コマ(1時間)3組の少人数 親子通所での支援を行っています 少人数の静かな環境 大好きで安心できる家族のもとで 自分が好きなあそびをしながら 主に認知面、社会性を育む支援を行っています もちろん大切な五領域 健康・生活 運動・感覚 認知・行動 言語・コミュニケーション 人間関係・社会性 だって忘れてはいません 親御さんは日々の生活の中で気になることを すぐに職員と意見交換ができます 意見交換してもいいし、しなくてもいい すぐそこに 困った時はいつでも頼れる人がいる だから普段の支援では親御さんだって ゆっくりのんびり 子どもたちと遊ぶだけでもいいんです 子どもたちは職員と好きなあそびをしながら その子の課題となるところを 日々少しずつアプローチしながら 小さく小さくニョキニョキと成長中 親御さん 時にはストレッチをしながら相談をしたり 他の事業所にはなかなかない形の支援が たんたんでは受けられます 療育って何⁉️ 児童デイ 児童発達支援 放課後等デイサービス 保育所等訪問支援って何⁉️ 何するところ⁉️ なんかうちの子違う気がする 気になる 誰か話聞いてほしい 親子分離はまだまだ難しそうなんだ そんな親子のためにあるのがたんたんです 療育の入り口 最初の一歩として たんたんは最適だと思っています 安心できる場所が少しずつ増えて 大人との関係が作れるようになってきて 他の子達にも興味を持てるようになってきた 子ども同士での代わりを伸ばしたい それがたんたん卒業のサインだと考えています まずは第一歩をたんたんです歩み始めませんか⁉️ いつでもご連絡お待ちしています💖 #育児中のママと繋がりたい #子育てママの味方 #豊見城市#沖縄県 #児童デイサービス #児童デイ #放課後等デイサービス #児童発達支援 #児童デイサービスたんたん #たんたん #親子通所 #保育所等訪問支援 #親子まるごと応援隊 #家族丸ごと支援

 親子通所 児童デイサービスたんたん/自由自在
教室の毎日
25/08/22 15:43 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1313
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-1313

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。