こんにちは(^^)/
オハナみらいキッズサポート流山の保育士Aです🐱
今日は風が強いですね🌀
事業所の玄関もお掃除しててでも砂埃がはいってきますが😲
風ニモマケズ🤗今日も子どもたちと楽しい時間を過ごしたいと思っています❣
今日は自由時間について ちょっとだけ☕
私たちは自由時間という時間も、大切な発達支援の時間であると考えています!
それは何故かというと、神経発達症のお子さんの中には遊びを自ら見つけ出し、自由に遊びを充実させることが難しいお子様も多くいらっしゃるからです。
お子さんによっては「自由」は「不自由」であることもあるのです😢
前回も少し触れましたが、将来仕事をする際に、仕事をすることそのものは出来るのだけど、「休憩時間が苦痛」という理由で職場を辞めてしまう方も意外に多くいらっしゃいます…!
決められたことをやらない時間を、自分で考えて過ごし、自身をリフレッシュさせる力も小さいころから学んでいくことは将来にとってもとても大切だと私たちは思っています☆
この写真はおともだちが段ボールを電車に見立て、バーベキューセットと積み込みピクニックに出かけるシチュエーション☆🤗
自らの体験をもとに、再現あそびはどこまでも広がっていました💓
事業所では、自由時間を上手く遊べないお子さんには、本人が安心して「自由」の中で過ごせるように、職員が遊びの提案をすることは勿論のこと、写真を用いて遊びを見通しが立ちやすいように配慮したりしながら、支援をさせていただいております👆
椅子に座っておこなう学習だけが「学び」ではありません!!
主活動での集団や個別での支援(療育)も大切ではありますが、事業所での実際の「生活」の場での、一つ一つの困り感を解消していけますよう、その都度スタッフが支援をしていき、お子さんの生きるチカラを養っていってもらえたらと考えております🤗
次回の体験会は2月21日(金)です♡
定員がございます。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください📞
☆利用児童募集中☆
見学・体験・相談も随時承ります。
少しでも気になってくださいましたらお気軽に電話やメールにてお問い合わせください。
TEL:04-7137-9892
E-mail:office@nijino-ki.co.jp
【自由時間について】
その他
25/02/13 09:45
