こんにちは(^_^)/
久しぶりの更新となりました。
おかげさまで、気づけば8ヶ月経過し、利用児童も一杯になり、空きも極わずかな状況になりました。
レタラをご利用いただきありがとうございます(*^-^*)
現在はキャンセル待ちでもOKと仰って下さる方でしたら、受け入れさせていただいています。
意外と欠席・キャンセル発生するので(;^_^A
さて、今回は3月末の活動を紹介していきましょう。
AM・PM:課外活動
今回の課外活動の主な目的としては「公共の場でのルールを守る」です。
内容としては、サケのふるさと千歳水族館です。
・走らない
・勝手にどこかに行かない
・騒がない
・順番を守る
・スタッフの話を聞く
などの公共の場でのルール(暗黙)を守れるようにしながら楽しみます。
今回はサケの稚魚放流というイベントもあり、珍しい体験もできました( *´艸`)
場所やタイミングによっては騒いでも良かったり、走っても良い場所などもありますが、まずは基本的なルールを守れるようになってほしいですね。
楽しくなって興奮する気持ちもわかりますが、枠組みを守れないと危険に遭遇したり、周りの人とのトラブルに発展してしまいます。
楽しい気持ちも悲しい気持ちになって終わってしまうのは避けたいですね。
レタラのことを少しでも気にかけていただけたら、ホームページもご覧いただけると嬉しいです!
ブログ更新が途切れていたのですが、6月25日(水)から更新していきたいと思います。
それでは、次回の活動紹介もお楽しみに!
《3月29日(土)のレタラ》
教室の毎日
25/06/20 11:24
