児童発達支援事業所

ことのは[個別・小集団療育]のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(2件)

やなせたかし展&メルヘン館でワクワク体験!

10月の初めに「やなせたかし展」と「メルヘン館」に行ってきました! 公共の場でのマナーを意識しながらも、子どもたちのワクワクは止まりません。 出発前に「声の大きさはねずみさんね」と確認して、元気にスタート! 到着すると、先に来ていたお友だちに手を振ったり、新しいスタッフに興味津々だったり。自己紹介も少し緊張しながら、しっかり言うことができました。 やなせたかし展では、絵に夢中! 「こっちは朝で、こっちは夜だよ」とスタッフに話しかけたり、アンパンマンの絵に笑顔が弾けたり。静かな雰囲気の中でも、それぞれの楽しみ方を見つけていました。 メルヘン館では、列を守る練習もバッチリ。 「ここでいいの?」と少し先に出てしまう場面もありましたが、すぐに気づいて戻る姿はまるで小さなリーダー。 ジャックと豆の木の遊具にも挑戦し、「見て見て!」と嬉しそうにアピール!登り切ったあとの笑顔は達成感たっぷりでした。 絵本シアターでは、拍手やトントンの動作を元気いっぱいに。 挙手のタイミングが少しずれてしまうこともありましたが、それもまたかわいいひとコマ。みんなが物語の世界を楽しんでいました。 今回の活動では、マナーやルールを学びながら、“挑戦する気持ち”や“仲間と過ごす楽しさ”もたくさん感じられました。子どもたちの笑顔と小さなハプニングに、スタッフもついニッコリしてしまう1日でした。

ことのは[個別・小集団療育]/やなせたかし展&メルヘン館でワクワク体験!
教室の毎日
25/10/18 14:02 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。