おはようございます😄みらい館です。
昨日も元気に子どもたちがやってきてくれました!
到着し、手洗いなどを済ませるとまずは宿題に取り組むという流れが定着しつつあり、Kくんは自発的に机に向かうことができました👏その後、それぞれに合った個別課題にも取り組みます。
おやつまでの自由時間はドライバーを使って分解したり、組み立てたりする乗り物の玩具に夢中。Kくんが遊んでいるとHくんも気になったようで「かして!」と言い、2つあったものを2人で交互に使いながら仲良く遊んでいました😊
主活動は“レクリエーション”。蜘蛛の巣くぐりと蜘蛛の巣的当てを行いました🕸️
準備の段階から子どもたちは何か面白そうとワクワク顔🤩待ちきれず、準備を手伝ってくれました✨
蜘蛛の巣くぐりでは、くぐったほうがいいのか、またいだほうがいいのか、お友達の動きも見ながらヒモについた鈴が鳴らないよう、慎重に通り抜けることができていました。2回目はフープを散らばし、全て集めないとゴールできないというルールで行いましたが、1つひとつ手に持って集めていくのではなく、手でゴール近くに飛ばし、一箇所にある程度集めてから、ゴール手前で全てゲットしてクリアする子も🫢それぞれがどうすれば上手く運べるか、通り抜けられるかを考えながら活動してくれていたと思います。空間認知に合わせて、くぐったり、またいだりと身体のバランスも養われ、感覚統合につながる遊びです。
蜘蛛の巣的当てでは、みんなで協力し、30秒間で何個ボールをくっつけることができるか挑戦しました。「強すぎたらくっつかないかも!?」「大きいボールの方がくっつきやすいよ!」と活動しながら子どもたちで気づき、発信し、3回行いましたが、最後は9個くっつけることができ、大盛り上がり🤣片付けまで完璧にこなしてくれました👏
児発・放デイともご利用者様を大募集しています!
ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#児発 #放デイ #療育
#ASD #自閉症スペクトラム
#ADHD #注意欠陥性多動症候群
#発達障害 #個別療育 #集団活動
#大阪府 #交野市 #枚方市
#みらい館
#レクリエーション
#蜘蛛の巣くぐり #蜘蛛の巣的当て
3月10日(月)のみらい館!
教室の毎日
25/03/11 10:22
