おはようございます😄みらい館です。
昨日も元気に子どもたちがやってきてくれました!
Hくんは宿題の前に休憩がしたいと絵カードを用いて伝えてくれ、職員が「何分?」と問うと「3ぷん!」としっかり答えてくれました!3ぷん後タイムタイマーがなると自分から着席し宿題に取り組む姿が🤩個別課題も3つ用意していましたが、1つ終わるごとに3分の休憩を挟むととてもスムーズに全ての課題に取り組むことができました👏「トミカ出してぇ!」とお願いされ、トミカの立体駐車場を出すと、嬉しそうに車を走らせたり、ブロックを使って職員といないいないばあをしたりとニッコニコ😁その後、Rちゃんも課題が終わると一緒に“ようかいしりとり”の歌を聴き、替え歌をするなど終始楽しそうでした♪
主活動は“レクリエーション”。シャボン玉。
ストローの先にハサミで数カ所切り込みを入れ、花のように開いたらシャボン玉ストローの完成!公園に出かけ、吹いてみると・・・きれいにシャボン玉が飛びました!何十分も黙々とシャボン玉を飛ばし続けるHくん。大きいシャボン玉を作るなど、後半は呼気の量も調節しながら上手に遊んでいました🫧
児発・放デイともご利用者様を大募集しています!
ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨
#児童発達支援 #放課後等デイサービス
#児発 #放デイ #療育
#ASD #自閉スペクトラム症
#ADHD #注意欠陥多動性障害
#発達障害 #個別療育 #集団療育
#大阪府 #交野市 #枚方市
#みらい館
#レクリエーション #シャボン玉
#公園遊び
5月1日(木)のみらい館!
教室の毎日
25/05/02 10:32
