おはようございます😄みらい館です。
金曜日も元気に子どもたちがやってきてくれました!
最近はみんな自発的に机に向かい、先に宿題・個別課題に取り組むという流れが定着してきたと思います🌟利用当初は「やらない、せんせいがやって」と言っていたDくんも今では「おべんきょー!」と着席し、しっかりと課題に取り組めるようになってきました👏
療育の一環として取り入れているおやつ時間の駄菓子屋さんでは100円分のお菓子を選ぶことができます。一発100円のお菓子を入荷すると「なにこれ!?新しいのある!」と興味津々の子どもたち。1個しか買えないからと諦める子もいましたが、即決で選ぶ子もおり、開封すると「わぁ〜、シールも入ってる!」と目を輝かせて喜んでいました🤩
主活動は“体操・ダンス”
まずは準備運動としてラジオ体操をし、その後は“カウボーイ・カウガール”。テンポの良い楽しい音楽に合わせてタオルを振り回したり、投げたりするため子どもたちのテンションはMAX😆この日は激しい音楽を多く取り入れ、とにかく全身を全力で動かしてもらいました。みんな汗びっしょりになり、「あっつぅ〜」とエアコンの下で涼む子どもたち。「お茶飲みパーティーしよう!」というスタッフの呼びかけにみんな水筒を持って集まってくれ、そろって乾杯!身体を動かした後はしっかり水分補給も行いました。
児発・放デイともご利用者様を大募集しています!
ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨
#児童発達支援 #放課後等デイサービス
#児発 #放デイ #療育
#ASD #自閉スペクトラム症
#ADHD #注意欠陥多動性障害
#発達障害 #個別療育 #集団療育
#大阪府 #交野市 #枚方市
#みらい館
#買い物学習 #駄菓子屋さん
#体操 #ダンス
5月2日(金)のみらい館!
教室の毎日
25/05/05 10:12
