放課後等デイサービス

みらい館のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3187
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

9月1日(月)のみらい館!


おはようございます😄みらい館です。
昨日も元気に子どもたちがやってきてくれました!

幼稚園組の2人が昼前に、「ただいまー!」と元気いっぱい到着!「お腹すいたー」と言って先にお弁当になるかな?と思っていたのですが、自然と着席して個別課題に取り組むことができました✨
終了後、2人仲良くお弁当タイム🍙ニコニコ“0の声”できれいに完食しています😋
小学生組のお兄ちゃんお姉ちゃんが来所すると、宿題・課題があると分かっており、自然と“1の声”に!自分で考えて、状況に適した行動をとれることは本当に素晴らしいことです👏👏

主活動は【製作】
ブーブー笛を作りました。自由時間中に職員が試しで笛を鳴らすと「え!?今の音なに🤩」と子どもたちは興味津々♪「ぼくも(わたしも)やりたい!」と自由時間終了のタイマーが鳴る前に片付けを始め、席につき、製作の準備万端!まとめて用意した材料の中から「◯◯を◯個ずつ取ってください」と口頭説明だけしかしませんでしたが、皆が説明通りの材料を完璧に準備できました👍その後も職員の話にしっかりと耳を傾け、ストローを折り曲げたり、テープで止めたりしてあっという間に完成🌟この笛は鳴らすのに少しコツがいります。しっかりと息を吸い込み、空気が漏れないようにしっかりと口をつぐんで一度に思い切り息を吐き出すと「ブーっ」と音が鳴ります🎺横から息が漏れていたり、息を吹く力が弱いと思うように音が鳴りません。「えー😒これ音鳴らへんやん」と少し諦めモードになりながらも職員にアドバイスをもらいながら、帰るギリギリまで練習を重ねると「ブッ」😳「オナラなったー」と大盛り上がり🤣🤣一度鳴らすことができるとコツを掴んだようで「ブーっ、ブーっ」と上手に音を奏でていました🎵口の周りの筋肉を鍛え、口腔機能の強化をねらいとして行いました◎

児発・放デイともご利用者様を大募集しています!
ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨

#児童発達支援 #放課後等デイサービス
#児発 #放デイ #療育
#ASD #自閉スペクトラム症
#ADHD #注意欠陥多動性障害
#LD #SLD #学習障害 #限局性学習症
#DCD #発達性協調運動障害
#知的障害 #発達障害
#個別療育 #集団療育
#大阪府 #交野市 #枚方市
#みらい館
#製作 #ブーブー笛
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3187
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-3187

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。