放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

2025年2月OPEN(送迎あり)児童発達支援・放課後等デイサービスみらいベース名古屋高畑駅前のブログ一覧

近隣駅: 高畑駅、荒子駅 / 〒454-0911 愛知県名古屋市中川区高畑2-151プラザ高畑2F
24時間以内に69が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-9386

🐢亀の甲羅に色をつけてみよう🐢

教室の毎日
こんにちは!
みらいベース 名古屋高畑駅前校です😊✨

今回は『🐢亀の甲羅に色をつけてみよう🐢』という楽しいアート活動を行いました!

画材には、廃材のトイレットペーパーの芯を小さくカットしたものを使用。そこに紙を破って丸めて詰める工程が加わります✂️🧻

まず紙を破るというシンプルな動作には、手や指に紙が触れたり、破れる音が鳴ったりと、感覚と聴覚への心地よい刺激が含まれています。

子どもたちは「破れた!」という小さな成功体験を何度も重ねることで、自信と達成感を味わっていました😊👏

その次は、破った紙を丸めて芯の中に詰める工程です。

ここでは、指先の細かい力加減が求められます。

難しそうな子どもたちには、事前に丸めた紙を一度広げてから提示するなど、一人ひとりに合わせた工夫も行っています👐✨

紙を詰め終わったら、好きな色で甲羅に絵の具を塗り、亀の顔をシールでペタリ🐢🎨

さらに、色をつけた甲羅の上にキラキラシールを貼って、とってもかわいい亀さんの完成です🌟

シールも大小さまざまで、指先をたくさん使いましたが、「楽しい!」「かわいい〜!」という声があちこちから聞こえ、笑顔いっぱいの時間になりました😊💖

みらいベースでは、「楽しかった!」という子どもたちの声を何よりも大切にしながら、プログラムを考えています。

スタッフ一同、日々一人ひとりに合わせたサポートを心がけています👨‍👩‍👧‍👦💪

同じ画材でも、その子に合わせたアプローチで取り組めるのがみらいベースの特長です。

すべてのプログラムに共通しているのは、「やってみたい!」「楽しそう!」という気持ちがスタート地点ということ🎈

楽しみながら継続できる、唯一無二のアートプログラムが、どんどん人気になっています🎉

次回のアートもどうぞお楽しみに!🖌️🐢✨
24時間以内に69人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。