
こんにちは!
みらいベース 名古屋高畑駅前校です😊✨
今日は、子どもたちが毎回楽しみにしている《キラキラDAY》第3回目でした🌈
キラキラDAYは、カリキュラムのある活動をお休みして、子どもたちが自由に過ごす「じぶん時間」を大切にする日です。
刺激の強いテントやパソコン、ゲーム機などはあえて片づけ、落ち着いた空間でゆったりと過ごしてもらえるようにしています。
3回目となる今回は、子どもたち自身がこの日の過ごし方に少しずつ慣れ、遊び方にも変化が見られました。
以前は「何をしようかな?」と迷っていた子も、自分からやりたい遊びを見つけて、積極的に取り組む姿が✨
ブロックを組み立てて物語を作ったり、お絵描きに夢中になってじっくり描き込んだり、友だちとボードゲームでルールを確認しながら遊んだり…
遊びの中で自然にコミュニケーションが生まれ、互いに学び合う場面もたくさん見られました😊
そして今日も、一日の締めくくりは《読み聞かせタイム》📖
今回はちょっぴり心が温まるお話を選び、静かな空気の中で物語にじっくり耳を傾けました。
読んだ後には「こんなとき、自分だったらどうする?」と感想をシェアし合う時間もあり、落ち着いた中にも深いつながりを感じられるひとときでした🍃
回を重ねるごとに、キラキラDAYの中での子どもたちの主体性や安心感が育まれているのを感じます🌱
“やらなければいけない”ではなく、“やりたいからやってみる”という気持ちを大切にしながら、これからも心地よい居場所づくりを続けていきたいと思います。
次回のキラキラDAYもお楽しみに✨
活動の様子は、Instagramで詳しくご紹介しています!
ぜひチェックしてみてくださいね📸
(Instagram)
miraibase_takabata
👆こちらで検索👆
次回の投稿もお楽しみに♪
みらいベース 名古屋高畑駅前校です😊✨
今日は、子どもたちが毎回楽しみにしている《キラキラDAY》第3回目でした🌈
キラキラDAYは、カリキュラムのある活動をお休みして、子どもたちが自由に過ごす「じぶん時間」を大切にする日です。
刺激の強いテントやパソコン、ゲーム機などはあえて片づけ、落ち着いた空間でゆったりと過ごしてもらえるようにしています。
3回目となる今回は、子どもたち自身がこの日の過ごし方に少しずつ慣れ、遊び方にも変化が見られました。
以前は「何をしようかな?」と迷っていた子も、自分からやりたい遊びを見つけて、積極的に取り組む姿が✨
ブロックを組み立てて物語を作ったり、お絵描きに夢中になってじっくり描き込んだり、友だちとボードゲームでルールを確認しながら遊んだり…
遊びの中で自然にコミュニケーションが生まれ、互いに学び合う場面もたくさん見られました😊
そして今日も、一日の締めくくりは《読み聞かせタイム》📖
今回はちょっぴり心が温まるお話を選び、静かな空気の中で物語にじっくり耳を傾けました。
読んだ後には「こんなとき、自分だったらどうする?」と感想をシェアし合う時間もあり、落ち着いた中にも深いつながりを感じられるひとときでした🍃
回を重ねるごとに、キラキラDAYの中での子どもたちの主体性や安心感が育まれているのを感じます🌱
“やらなければいけない”ではなく、“やりたいからやってみる”という気持ちを大切にしながら、これからも心地よい居場所づくりを続けていきたいと思います。
次回のキラキラDAYもお楽しみに✨
活動の様子は、Instagramで詳しくご紹介しています!
ぜひチェックしてみてくださいね📸
(Instagram)
miraibase_takabata
👆こちらで検索👆
次回の投稿もお楽しみに♪