みらいベース 名古屋高畑駅前校です😊✨
夏といえば…やっぱり花火!
夜空に大きく広がる色とりどりの花火は、夏の風物詩として子どもたちにも大人気です。
今回は、ストローを使ったユニークな技法で、そんな夏の花火を描いてみました!
ストローの先端を何か所か切り込み、パッと広がるように加工。
そのストローに絵の具をつけて、紙の上にポンッと押すだけで、まるで本物の花火のような模様が広がります✨
切り方や押し方によって、形やにじみ方が変わるので、子どもたちも夢中になって試行錯誤!
「これ大きな花火!」「私はカラフルな花火にしたよ!」と、それぞれの作品に個性が輝いていました。
🌈赤、青、黄色、紫…
たくさんの色を使って、黒の色画用紙のキャンバスに咲かせるように描いた花火。
画用紙いっぱいに広がる鮮やかな模様は、どれも夏の思い出を閉じ込めたような作品になりました。
にじみや重なりを楽しみながら、想像力と表現力もぐんぐん育ちます。
今回のストロー花火アートでは、「いつもと違う描き方」へのワクワク感や、「自由に表現できる楽しさ」がいっぱい詰まっていました。
作品を見せ合いながら笑顔になる子どもたち。
一人ひとりの手の中で、夏の花火が打ち上がったような、そんな素敵な時間になりました🎆
活動の様子は、Instagramで詳しくご紹介しています!
ぜひチェックしてみてくださいね📸
(Instagram)
miraibase_takabata
👆こちらで検索👆
次回の投稿もお楽しみに♪
🎆ストローで花火を描こう🎆
教室の毎日
25/07/03 16:46
