川崎市の中学校では期末試験?の時期ですが、かりなぽーとでは試験を受けに1時間だけ登校したりしている子どもたちが集まっています。
かりなぽーと菅北浦では午後1時より児童の受入れを行っていますので、不登校のお子様でもお昼過ぎに起きてからじっくりと自分のペースで勉強をすることができます。
毎週火曜と金曜は、大学の講師もしている教育学博士の指導員がつき、学校での追いつかないところやPCを使ったICT教育などを行う対応をしています。
また、他のブログで見ることができますが幼児の遊戯室で小さいお子様と遊ぶことによる情緒の安定化も図ることができます。
今なら4月からの新規利用募集中ですので、是非一度相談や見学のお問い合わせをお待ちしています。
かりなぽーと菅北浦
管理者 鈴木章之
不登校の中学生が集まる多摩区稲田堤の放デイはかりなぽーと
教室の毎日
25/02/18 15:29
