こんにちは!
リィスポーツスタジオ横浜関内です👑
今日は運動の影響を大きく受ける脳の部位についてお伝えします🌟
ある研究では、「運動がもたらす脳への影響」を調べようとするものがありました。
運動のあとにBDNFの分泌量が多いということがわかった研究者は、この成分がどこで分泌されているのかを探りました。
BDNFを分泌している脳の部位…それは「海馬」でした。海馬は記憶を司る部位です。
『運動脳』では、運動を記憶力について次のように言い切っています。
「運動以上に記憶力を高められるものはない」
ゴールデンエイジと言われる時期に、良質な運動機会を得ることは、その後の人生を左右すると言っても過言ではありません!
迷っている方はぜひ一度、リィの運動療育を体験しにいらしてください😊
明るく元気なコーチたちが、皆様に会えることを楽しみにお待ちしております🌈
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
体験会は随時開催中💡
来年度からの利用を検討中の方は
今が体験チャンスです🔥
実際にスタジオでプロのコーチたちと
一緒に運動してみませんか?
驚きや発見があるかも…💭
ご相談も受け付けておりますので、
ぜひお気軽にお問い合わせください🌱
お問い合わせはお電話で🌈
「リィ 横浜関内」で検索🔍
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
運動の影響を大きく受ける脳の部位🌟
教室の毎日
25/04/19 12:40
