こんにちは。言葉のにわ宝②、宮尾です。
本日は雪のためか、ご利用のお子様が少なかったため、作業療法士と言語聴覚士が、お子さんに対して個別療育をそれぞれ行いました。
作業療法士が難易度を調整しながらパズルを使用し微細運動、バスケットボールのゴールでシュートを促す粗大運動の療育を実施。
言語聴覚士による個別言語療育においては、カテゴリー分類や呼称、単語の説明、状況画の読み取り説明、聴覚刺激法等で発声の促し等を行いました。
終了後は、児が1人でお片付け。箱に入れて元の場所に返すまでを行いました。少しの声かけだけで、お片づけまでちゃんと1人で行えたのは素晴らしかったです。
作業療法士&言語聴覚士による個別療育
教室の毎日
25/03/04 21:48
