最初は、ソフトパズルの見本(上)を作り、
実物(下)と見比べながら、試行錯誤して、
形をはめることができました。
できると嬉しくて、どんどんチャレンジしてくださっていました。
次に、見本なしでも、取り組めるように支援します。
少しづつ難易度を上げて、成功体験を積み重ねて、
有能感や達成感が得られるように支援させていただきます。
楽しんで取り組んでくださっているご様子です。
教室の毎日:手指の操作性と認知の発達にもアプローチしています
個別療育
25/01/24 20:03