児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

【2024年12月オープン】てらぴぁぽけっと西宮教室

近隣駅: 門戸厄神駅、西宮北口駅 / 〒662-0825 兵庫県西宮市門戸荘7-21パーフェクトライフ門戸101
24時間以内に52が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-0255

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 2歳
利用期間 : 2025-03 ~ 2025-07
25/07/06 15:35
プログラム内容
とても小さく生まれて、言葉もなかなか出ず、心配になり、主治医に相談して療育に行ってみようという事になったのが通うきっかけです。
自宅から近かった事と、土日祝日も営業されて居るのが、働いている親からするとありがたいです。
早ければ早い程療育は効果があると聞いて、3歳前より通い始めましたが、利用する前から何度も電話やメールで詳しくヒヤリングして下さり、何を質問しても丁寧に答えて下さり、通う前から安心していました。

今は3歳2ヶ月程ですが、子供は毎回楽しく通っており、平日は保育園で主に日曜、祝日(たまに行ける平日も)に利用させて頂いています。

今はお陰様で急成長して、言葉もたくさん話せるようになり、意思表示も上手になりました。

体幹が弱い為、トランポリンやブランコ・滑り台やサーキット等で鍛えて頂いて
手先も季節のイベントや制作・お箸やスプーンの持ち方・椅子の座り方や姿勢・リトミックでウォーキングの仕方等、個別と小集団での両面で手厚く支援して頂いています。

数の数え方や、あいうえお等、歌を交えながらのレッスンであったり、皆んなの前で挨拶をしたり、今日の天気を言ったりと、少しずつ着実に小学生になっても困らないようにステップアップして行くプログラムを専門的に組んで下さり、後のフィードバックも細かくして下さるので、とても親子共に楽しく通わせて頂いております。

親自身も悩みがあればその都度寄り添って一緒に考えて下さるので、心の支えになっています。

療育自体が未知の世界で、行くかどうか悩まれている方はぜひ、思い切って通われてみて下さい。
スタッフの対応
フィードバックが丁寧でわかりやすい所がとても良いです。

個別で寄り添って、支援方法もスタッフ共有をすぐして下さり、レッスン前のプログラムも事前に教えて下さったり、親子分離が基本ですが、状況に応じて別室で見学させて下さったりするのもとても安心します。
その他
利用者同士の関わりは、小集団と個別も時間を区切って両方である為、部屋も広いですし、教材もたくさんあり、じゅうぶんな設備だと思います。
個別は、一部屋、広いので贅沢なくらいです。
スタッフ一同 からの返信
お母様 
詳しくコメントくださいまして、心から感謝申し上げます。
スタッフ一同、励みにさせていただいています。
今後とも、スタッフ一同、気持ちを引き締めつつ、皆でで協力して、
お子さまの療育に、愛情いっぱい笑顔いっぱいで携わらせていただきますので、
何卒どうぞよろしくお願い致します。
25/07/12 17:54
24時間以内に52人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。