
2025年2月2日 節分行事
お子さまに、ぶじに楽しんでいただけました。
今日の節分行事の活動について、
視覚支援やスケジュールボードで、先の見通しを立てますと、
みんなしっかり椅子に座って、職員の説明を聴くことができました。
楽しく
1.節分の絵本
2.節分の歌、楽器演奏
3.おに退治
を活動くださいました。
おに退治では、おにのピンをボールを転がして倒す活動を
みんな順番を守って取り組めました。
すごいです。
節分の絵本は、西宮市立図書館からお借りしました。
お子さまに喜んでいただけて、帰りも、その絵本を抱きしめてくださっていたお子さまの姿が印象的でした。
親切に対応くださいました図書館の窓口の方にも
感謝いたします。
ありがとうございます。
次は、ひな祭りのイベントを
3月2日に、開催させていただけるように準備をしています。
お子さまに、ぶじに楽しんでいただけました。
今日の節分行事の活動について、
視覚支援やスケジュールボードで、先の見通しを立てますと、
みんなしっかり椅子に座って、職員の説明を聴くことができました。
楽しく
1.節分の絵本
2.節分の歌、楽器演奏
3.おに退治
を活動くださいました。
おに退治では、おにのピンをボールを転がして倒す活動を
みんな順番を守って取り組めました。
すごいです。
節分の絵本は、西宮市立図書館からお借りしました。
お子さまに喜んでいただけて、帰りも、その絵本を抱きしめてくださっていたお子さまの姿が印象的でした。
親切に対応くださいました図書館の窓口の方にも
感謝いたします。
ありがとうございます。
次は、ひな祭りのイベントを
3月2日に、開催させていただけるように準備をしています。