えすぴーの遊具を紹介します♪『3』
教室の毎日
25/04/25 15:11

本日紹介する遊び方は登り棒…ではなく平均台登りです!
えすぴーには登り棒はないので、高い場所に登りたいお友だちがいたら平均台登りをしてもらっています。
平均台を登るという文字だけ見ても『?』の方が多いと思います🤔
ですがその文字通りの意味なんです!
指導員が平均台(ウレタン製)を壁に立てかけると、
子どもたちが「おりゃ!」とほぼ垂直に近い平均台を腕と足の力を使ってよじ登っていきます😮
そして1人が登っているのを見るとみんな「僕も!私も!」と集まってきます。
まだ上手く登れないお友だちも指導員のサポートを受けながら頑張って登り、登れなかったとしても「もう1回!」とあきらめずに挑戦してくれます😊
なかなか普段の生活の中ではできないことなので、みんなとても楽しそうにチャレンジしてくれます!
平均台を登ることによって高所に慣れるだけでなく、腕や足の筋力、腹筋そして握力の向上に繋がります💪
えすぴーではこのように普段できないような遊び方でも指導員がしっかりサポートするのでたくさん挑戦できます!
ご興味を持ってくださった方はぜひ一度体験にきてください!
体験無料ですのでお気軽にお問い合わせください♪
ご連絡お待ちしております!
指導員:照屋