児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

【令和7年3月から新規オープン】ココハグ福岡中央のブログ一覧

近隣駅: 六本松駅、別府駅 / 〒810-0035 福岡県福岡市中央区梅光園二丁目25-4フェリスタ六本松南103
24時間以内に41が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-1711

「だるまさんが♪」

教室の毎日
こんにちは。保育士の濵田です。

本日の療育では、絵本を通して模倣遊びをしてみたり、言葉でのやりとりあそびを行いました。

 【活動のねらい】
・前回と同じ流れを行うことによって、生活の流れに見通しを持ちながら安心して過ごす。
・絵本や遊びを介しながら、生活の場面において必要な言葉のやりとりや自分の要求を伝える方法を学ぶ。
・「できた」「楽しい!」の遊びの達成感やあそびの発展を促す。

前回「だるまさんが」の絵本を見ながら、言葉での音遊びを楽しんでいたお子様でしたが、今日は「どてっ。」「ぷしゅ~っ。」「びろ~ん。」などのだるまさんの動きに合わせて面白そうに体を一緒に動かしてくれました☆

机上課題では、大人がそれぞれ役割を分け、言葉でのやりとりを一緒になって繰り返すうちに、自らも「ください。」「ありがとう。」の言葉が聞かれるようになり、こちらも嬉しく思いました。

前回と同じ活動を繰り返すことで安心して活動にも取り組むことができ、見通しがもてることによって、落ち着いて過ごせているようにも感じられました。

まだ自分の思いをうまく伝えられない子どもたちの思いを行動や仕草から読み取りながら、今後も安心して過ごせる環境や療育を心がけてきたいと思います。

明日もまたたくさんの笑顔が見られますように☆彡
24時間以内に41人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。