児童発達支援事業所

【令和7年3月から新規オープン】ココハグ福岡中央のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1711
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

小さなアーティスト🌻

本日は、お子さんの「海の壁画が好き」というご家庭からの情報をもとに、壁に模造紙を貼って絵の具遊びを行いました!

【ねらい】
・本人の興味、好きなことから活動への意欲を引き出す
・絵の具の感触や色の変化を楽しみながら感覚遊びを行う
・壁に向かって描くことで、大きな動きを伴った表現を促す
・画材を通して、人とのやり取りをする(「ください」「どうぞ」のやり取り)

さっそくボールに入った絵の具を見せると「あお!」とわくわくした様子のお友だち。
お子様からの言葉を引き出そうと少し待ってみると・・・
「あお、ください。」と自らも発してくれるようになってきました。

最初は恐る恐る指先から絵の具に触れていましたが、慣れてくると手の平全体でペイントしながら色の混ざり具合や ”冷たい” ”ぬるぬる” の感触を楽しんでいましたよ。

手の平でばん!と大胆に・・・または指先で繊細に・・・
と大きな紙に向かってのびのびと色を広げていく姿からは、まるで小さなアーティストのような集中と楽しさが感じられました!
欲しい色があると、「あか」や「オレンジ」などの要望も出てきて、それを受け取るとまたやる気スイッチオン!
気づいたら体中絵の具まみれ♪たくさん遊んで気持ち良かったね♪♪

「楽しいな♪」これからもたくさんの感性を育てていきたいですね☆

最近は毎回同じスケジュールの流れで過ごしていることで、活動の見通しがもてるようになってきて落ち着いて過ごせるようになってきました。

安心できる環境の中でまた取り組んでいきたいと思います。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1711
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-1711

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。