こんにちは
スタッフの北村です😊
今日のミライクブログは
「足算」についてのお話です🤗
足算とは、生き物の足の本数が書かれたカードを神経衰弱のようにめくっていき、足の合計が10になったらカードをゲットできるというゲームです👍
今回はペアに分かれて挑戦しました。最初は、ペアなのに我先にとカードを取ろうとする子もいましたが、ゲームが進むにつれて「先にめくっていいよ」「ここ、2だったよ!」と声を掛け合いながら、協力して取り組む姿が見られました。
シャッフルしたはずなのに、なぜか同じ数字のカードが近くに固まっていたり、足が0のカードを取ろうとしないので、
「ここに0があるから、うまく使えばカードが増えるよ!」とアドバイスしても、10を作ることに夢中でした😆
結果は高学年チームの勝利となりましたが、最後は一緒にカードの枚数を数え合いながら、笑顔で足算に取り組んでくれた子どもたちでした😊
大盛り上がりの足算👍
教室の毎日
25/05/09 11:18
