
こんにちは!
今週の放課後等デイサービスの小集団活動はカラーボールを並べ替えて列で色を揃えるゲームを行いました。
色がバラバラに配置されたボールを横列間で入れ替えて、最終的に縦列を同じ色で揃えるゲームです。
ねらいとしては「ルールの理解」「ルールを守ること」「色の認識」「仲間との協力」です。
カラフルで楽しそう!だけど、なんだかルールが難しそう・・。そう思った子どもたちも多かったことと思います。最初はスタッフや高学年のお友だちの助言を頼りにボールを動かしていきます。すると、段々と揃えるべき場所や法則が見えてきます。しっかりとした意図をもってボールを移動させ、どのグループも全色揃え最後までやり抜くことができました!
ねらい通り、「次は黄色を揃えよう!」などといった声が自然にあがり、短い時間でクリアできた時にはみんな嬉しそうな表情をしていました。
今週の放課後等デイサービスの小集団活動はカラーボールを並べ替えて列で色を揃えるゲームを行いました。
色がバラバラに配置されたボールを横列間で入れ替えて、最終的に縦列を同じ色で揃えるゲームです。
ねらいとしては「ルールの理解」「ルールを守ること」「色の認識」「仲間との協力」です。
カラフルで楽しそう!だけど、なんだかルールが難しそう・・。そう思った子どもたちも多かったことと思います。最初はスタッフや高学年のお友だちの助言を頼りにボールを動かしていきます。すると、段々と揃えるべき場所や法則が見えてきます。しっかりとした意図をもってボールを移動させ、どのグループも全色揃え最後までやり抜くことができました!
ねらい通り、「次は黄色を揃えよう!」などといった声が自然にあがり、短い時間でクリアできた時にはみんな嬉しそうな表情をしていました。