
こんにちは!TAKUMI(たくみ)です😆
今回は、運動系のイベントとして「恐竜イベント」を実施しました!
大きな恐竜がTAKUMI神戸住吉教室に遊びに来て子どもたちと一緒に遊んでくれました✨
□活動内容
1.化石カード集め対決
恐竜の化石を「頭部・胴体・尻尾」のように3つに分割した恐竜カードを用意します🎴
子どもたちにそのカードを一枚ずつ取ってきてもらい、集めたカードを繋げて1体の恐竜になったら1ポイント!
2つのチームに分かれてポイント数で競ってもらいます💪
もちろんただ恐竜カードを集めるだけではありません!
カードを取りに行くまでに障害物を置くなど様々なミッションを実施しました😄
2.恐竜を起こさないように卵を取ってきて!
「次はいよいよ巨大な恐竜さんが登場です!
しかし...みんな(子供たち)のことに気付かず恐竜さんはその場で眠ってしまいました😴
恐竜さんの足元にはたくさんの卵(ボール)があります…!🥚
みんな(子供たち)は恐竜さんを起こさないようにそぉーっと近づいて卵を取ってきて!
もし起こしちゃったら捕まって食べられちゃうよ!」
一人ずつ順番に行き、音を立てないように近づいて取りにいきます!
3.恐竜にバレないようにお手玉をすべて集めよう!
子供たちが卵を全部集めた後、恐竜はついに目を覚まして活動を開始します!
次は動いている恐竜に見つからないように障害物を使って、身を隠しながら散らばっているお手玉を集めます!
お手玉を集めるのに集中してしまうと気づいたら目の前に恐竜が...!
□活動の目的
今回のイベントでは、次のような力を育みます!
・身体的発達の促進
・協力・コミュニケーション力の強化
・自己肯定感の向上
恐竜に見つからないように周りを見ながら動いたり身を低くして隠れたり(身体的発達の促進)、恐竜の卵やお手玉を集めるのにお友だちと一緒になって協力したり(協力・コミュニケーション力の強化)、そして見事ミッションをクリア出来た時の自己肯定感を感じながら楽しみました!
□活動の様子をご紹介!
「巨大な恐竜」という見た目のインパクトの強さにテンションが高くなり子どももいれば
小さい子供たちはびっくりして固まったり泣いてしまう子たちもいました😭
その中でも勇気を振り絞って恐竜に立ち向かっていく子供たちの姿もありました!
全体を通して普段の療育にはない新鮮なこの世界観に興味を持って子供たちは入り込んでいき
活動を楽しく取り組むことができました😆
今後も、このような活動を通して、みんなと楽しめるイベントを行っていきます。
次回のイベントもどうぞお楽しみに!
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
ご利用枠にわずかに空きがあります。
特に「月曜日」は比較的空きがございますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
体験会を希望される方は、
○ページ上部の電話番号
○ページ下部の問い合わせフォームから
お気軽にお問合せください。
TAKUMI(たくみ)についての活動内容は、Instagramでも発信しています!
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
今回は、運動系のイベントとして「恐竜イベント」を実施しました!
大きな恐竜がTAKUMI神戸住吉教室に遊びに来て子どもたちと一緒に遊んでくれました✨
□活動内容
1.化石カード集め対決
恐竜の化石を「頭部・胴体・尻尾」のように3つに分割した恐竜カードを用意します🎴
子どもたちにそのカードを一枚ずつ取ってきてもらい、集めたカードを繋げて1体の恐竜になったら1ポイント!
2つのチームに分かれてポイント数で競ってもらいます💪
もちろんただ恐竜カードを集めるだけではありません!
カードを取りに行くまでに障害物を置くなど様々なミッションを実施しました😄
2.恐竜を起こさないように卵を取ってきて!
「次はいよいよ巨大な恐竜さんが登場です!
しかし...みんな(子供たち)のことに気付かず恐竜さんはその場で眠ってしまいました😴
恐竜さんの足元にはたくさんの卵(ボール)があります…!🥚
みんな(子供たち)は恐竜さんを起こさないようにそぉーっと近づいて卵を取ってきて!
もし起こしちゃったら捕まって食べられちゃうよ!」
一人ずつ順番に行き、音を立てないように近づいて取りにいきます!
3.恐竜にバレないようにお手玉をすべて集めよう!
子供たちが卵を全部集めた後、恐竜はついに目を覚まして活動を開始します!
次は動いている恐竜に見つからないように障害物を使って、身を隠しながら散らばっているお手玉を集めます!
お手玉を集めるのに集中してしまうと気づいたら目の前に恐竜が...!
□活動の目的
今回のイベントでは、次のような力を育みます!
・身体的発達の促進
・協力・コミュニケーション力の強化
・自己肯定感の向上
恐竜に見つからないように周りを見ながら動いたり身を低くして隠れたり(身体的発達の促進)、恐竜の卵やお手玉を集めるのにお友だちと一緒になって協力したり(協力・コミュニケーション力の強化)、そして見事ミッションをクリア出来た時の自己肯定感を感じながら楽しみました!
□活動の様子をご紹介!
「巨大な恐竜」という見た目のインパクトの強さにテンションが高くなり子どももいれば
小さい子供たちはびっくりして固まったり泣いてしまう子たちもいました😭
その中でも勇気を振り絞って恐竜に立ち向かっていく子供たちの姿もありました!
全体を通して普段の療育にはない新鮮なこの世界観に興味を持って子供たちは入り込んでいき
活動を楽しく取り組むことができました😆
今後も、このような活動を通して、みんなと楽しめるイベントを行っていきます。
次回のイベントもどうぞお楽しみに!
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
ご利用枠にわずかに空きがあります。
特に「月曜日」は比較的空きがございますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
体験会を希望される方は、
○ページ上部の電話番号
○ページ下部の問い合わせフォームから
お気軽にお問合せください。
TAKUMI(たくみ)についての活動内容は、Instagramでも発信しています!
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣