児童発達支援事業所

【運動療育】TAKUMI(たくみ)神戸住吉教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-7239
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

「苦手…」を「できた!」に マット強化DAY

こんにちは、TAKUMI(たくみ)です!

TAKUMI(たくみ)では、毎月「学校体育強化DAY」として、体育の授業で取り扱われることの多い「跳び箱」「マット運動」「鉄棒」「縄跳び」「ボール運動」の中から1つ、特訓する日を設けています🔥

今月の種目は「マット運動」🤸🏻‍♀️

今回は、「新しい技にチャレンジすること」「技の完成度を高めること」を目標に取り組みました💪

TAKUMI(たくみ)でよく見られるのが、前転で手をついて立ち上がったり、後転で膝から着地したり…💦
他にも、開脚前転で膝が曲がってしまうのもあるあるです😅
一見できているように見えますが、よく見てみると実は中途半端になってしまっていることが結構あります。

そこで、子どもたちには活動前にそれぞれの技で頑張ってほしいことを、実演もしながら具体的に説明。より100点に近づけるように、丁寧に実施することを意識してもらいました。

「できないよ…」と不安そうな子もいましたが、「先生もお手伝いするから一緒に頑張ろう!」と優しく声をかけると「うん!」と少し安心した表情に☺️
いざ自分の番が回ってきた時も、勇気を出してチャレンジすることができました👏

また、指導員からアドバイスをもらい、1つひとつ丁寧にこなそうとする姿がたくさん見られました!
中にはみんなのお手本になれるぐらい上達した子も😳
自分の体を思い通りに動かすのは実は簡単ではないのですが、みんなの頑張る姿勢がとても素晴らしかったです😊✨



学校体育に苦手意識を持つお子さまは多くおられますが、どんな小さな変化でも褒めていきながら、「できた!」を積み重ねて自信いっぱいに取り組んでもらえるよう、これからも支援を行っていきます!


それでは、次回もお楽しみに👋


▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
ご利用枠にわずかに空きがあります。
特に「月曜日」は比較的空きがございますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。

体験会を希望される方は、
○ページ上部の電話番号
○ページ下部の問い合わせフォームから
お気軽にお問合せください。

TAKUMI(たくみ)についての活動内容は、Instagramでも発信しています!
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
電話で聞く場合はこちら:050-1808-7239
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-7239

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。