本日は赤れんがのおやつの時間についてお伝えします。
赤れんがでは、15時30分になるとおやつの時間が始まります。
おやつは、みんな同じもの食べるわけではありません。
なんと自分で好きなものを選ぶことができます!
ただし、一つだけルールがあります。
それは、「合計50円になるように自分で計算して選ぶこと!」です。
おかしをゲットするには、自分の頭で考えて計算しなければなりません。
そして、正しく50円になるように選べないと、おやつが食べられないのです。
選べない時や計算に迷ったときは、もちろん指導員がヒントを出しますが、自分の力で50円分を選べるように日々訓練していきます。
このようにミニお店屋さんごっこ体験を通して、暗算したりコミュニケーションを取ったりすることで、認知力や社会性を鍛えていきます。
赤れんがでは、おやつの時間であっても、全て療育活動なのです。
「遊ぶように学び、学ぶように遊ぶ。」という言葉を聞いたことはありませんか?
これは、遊びと学びを一体化させ、互いに補完し合うことで、より豊かな学びと成長を促していくという考えです。
赤れんがご利用のお子様は皆、遊びに行くつもりでご来所して下さっています。
その中で、指導員が意図的・計画的に課題を設定することで、全てが学びに繋がっていくのです。
皆様も是非一度、お気軽に赤れんがに遊びに来てくださいね!
赤れんがでは、現在ご利用者様を募集中です。
少しずつご利用枠が埋まってきたので、気になる方はお早めにご連絡ください。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしています。
おやつの時間
教室の毎日
25/05/21 15:58
