
みなさま、こんにちは。
今回は、療育で行っているタブレット教材の紹介第三弾です!
ベアービーでは、認知機能アップトレーニングの一つとして「脳バランサーキッズ」というタブレット教材を用いています。脳バランサーキッズは、世界標準の認知検査であるWISCの指数と関連付けられるように開発されている教材です。
遊びのようなタスクを通じて、お⼦さまの認知機能における「とくい」「にがて」を客観的‧多⾓的に分析し、困りの原因を考察して⼀⼈ひとりの特性に合わせた適切なサポートや学びの環境を提供する⽀援につなげることができるよう努めています。
写真は、タスクの一つの「フラッシュライト」の様子です。「赤」「黄」「緑」「青」の4つの点灯した色を順番通りに覚えてタッチするゲームです。クリアするとだんだん覚える数が増え、短い時間で色と位置を覚えて再生する記憶力が求められます。記憶の中で、学習した内容を正確に想起する力が必要なため、ワーキングメモリや空間認識力とも関連しています。タスクは結果のみではなく、色を声に出して覚える・指さしで覚えるなど活動中の様子もアセスメントなどに役立てています。
ベアービーでは、この脳バランサーキッズの他に、積み木やカードを使った課題などを通して、学習の基盤となる力をつけていきます。また、積み木などの玩具やカードを使った課題などを通して、「健康・生活、運動・感覚、認知・行動、言語・コミュニケーション、人間関係・社会性」の5つを組み合わせながら、学習の基盤となる力をつけていきます。基本はお子さまそれぞれに課題や活動を組み合わせた個別療育(課題や活動によってはマンツーマンにならないこともございます)ですが、必要に応じてソーシャルスキルと組み合わせ、小集団での療育も行っております。
この脳バランサーキッズのいくつかのタスクを体験でも味わうことができます!
脳バランサーキッズをやってみたい、子どもの発達が気になる、まずは事業所の見学だけしてみたい、空き状況が知りたい…という方などその他、何か気になることがありましたらお問い合わせください。お話ししてみてよければ体験…という流れでも大歓迎です!
場所はスーパー玉出喜連店の裏の路地奥になります。スーパー玉出の裏の路地に入っていただくと左手に事業所がございます。お車でお越しの際は、事業所前に1台駐車スペースがございます。
送迎に関しては、主に園・学校、ご自宅までの迎えまたは送りのみの片道(事業所より概ね20~30分範囲程度)で実施しております。平野区の他にも、住吉区や東住吉区、東大阪市、八尾市、松原市の一部などへ送迎が可能です。送迎範囲内かどうか気になる場合も一度ご連絡ください。
お問い合わせに関しては、下記の電話番号やメールアドレス、ホームページからのお問い合わせなどにてご連絡いただくことも可能です。また、インスタグラムでも活動の様子を随時公開しておりますのでぜひご覧ください!
それでは、みなさまからのお問い合わせをお待ちしております。
****************************************
児童発達支援・放課後等デイサービス
児童デイ ベアービー
住所:〒547-0021 大阪府大阪市平野区喜連東3丁目12番20号
電話 / FAX:06-6704-4735
メール:office@bear-b.com
ホームページ:https://bear-b.com/
休業日:火曜日、日曜日(※営業日が祝日の場合も営業しております)
今回は、療育で行っているタブレット教材の紹介第三弾です!
ベアービーでは、認知機能アップトレーニングの一つとして「脳バランサーキッズ」というタブレット教材を用いています。脳バランサーキッズは、世界標準の認知検査であるWISCの指数と関連付けられるように開発されている教材です。
遊びのようなタスクを通じて、お⼦さまの認知機能における「とくい」「にがて」を客観的‧多⾓的に分析し、困りの原因を考察して⼀⼈ひとりの特性に合わせた適切なサポートや学びの環境を提供する⽀援につなげることができるよう努めています。
写真は、タスクの一つの「フラッシュライト」の様子です。「赤」「黄」「緑」「青」の4つの点灯した色を順番通りに覚えてタッチするゲームです。クリアするとだんだん覚える数が増え、短い時間で色と位置を覚えて再生する記憶力が求められます。記憶の中で、学習した内容を正確に想起する力が必要なため、ワーキングメモリや空間認識力とも関連しています。タスクは結果のみではなく、色を声に出して覚える・指さしで覚えるなど活動中の様子もアセスメントなどに役立てています。
ベアービーでは、この脳バランサーキッズの他に、積み木やカードを使った課題などを通して、学習の基盤となる力をつけていきます。また、積み木などの玩具やカードを使った課題などを通して、「健康・生活、運動・感覚、認知・行動、言語・コミュニケーション、人間関係・社会性」の5つを組み合わせながら、学習の基盤となる力をつけていきます。基本はお子さまそれぞれに課題や活動を組み合わせた個別療育(課題や活動によってはマンツーマンにならないこともございます)ですが、必要に応じてソーシャルスキルと組み合わせ、小集団での療育も行っております。
この脳バランサーキッズのいくつかのタスクを体験でも味わうことができます!
脳バランサーキッズをやってみたい、子どもの発達が気になる、まずは事業所の見学だけしてみたい、空き状況が知りたい…という方などその他、何か気になることがありましたらお問い合わせください。お話ししてみてよければ体験…という流れでも大歓迎です!
場所はスーパー玉出喜連店の裏の路地奥になります。スーパー玉出の裏の路地に入っていただくと左手に事業所がございます。お車でお越しの際は、事業所前に1台駐車スペースがございます。
送迎に関しては、主に園・学校、ご自宅までの迎えまたは送りのみの片道(事業所より概ね20~30分範囲程度)で実施しております。平野区の他にも、住吉区や東住吉区、東大阪市、八尾市、松原市の一部などへ送迎が可能です。送迎範囲内かどうか気になる場合も一度ご連絡ください。
お問い合わせに関しては、下記の電話番号やメールアドレス、ホームページからのお問い合わせなどにてご連絡いただくことも可能です。また、インスタグラムでも活動の様子を随時公開しておりますのでぜひご覧ください!
それでは、みなさまからのお問い合わせをお待ちしております。
****************************************
児童発達支援・放課後等デイサービス
児童デイ ベアービー
住所:〒547-0021 大阪府大阪市平野区喜連東3丁目12番20号
電話 / FAX:06-6704-4735
メール:office@bear-b.com
ホームページ:https://bear-b.com/
休業日:火曜日、日曜日(※営業日が祝日の場合も営業しております)