児童発達支援事業所

児童デイ ベアービー

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
児童デイ ベアービー 児童デイ ベアービー
2025年5月にオープンしたスーパー玉出喜連店の裏にある、主に未就学児から小学生低学年対象・個別支援の事業所です!カウンセリングを大切にしている事業所ですので、子どもも保護者の方も困りごとがございましたらぜひ当事業所(☎06-6704-4735)までお気軽にお問い合わせください!
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

児童デイ ベアービー/プログラム内容
目で見て触って動かして、大切にしたい実体験を通した学び

ベアービーの療育の3本柱
「認知機能アップ」 学習面・基礎学力の土台作り
「感覚統合」 身体面・不器用さの改善
「社会面・対人スキルアップ」 

子どもの得意を生かせる「アドバンスコース」や、心身の症状が見られる場合などには必要に応じて「プレイセラピー」をご提案します。

保護者向けには、保護者面談を行ったり、子どもとの関わりを学ぶペアレントプログラムも企画していく予定です。

親子関係を改善することがプラスになる場合には、個別でPCIT(親子相互交流療法) を受けていただくこともできます。

その他

児童デイ ベアービー/その他
児童デイ ベアービーは、児童発達支援・放課後等デイサービスに併せて「大人と子どものこころの相談室」を設けております。この「大人と子どものこころの相談室」は、発達障害の専門家による、子どもと保護者の方を対象としたカウンセリングサービスです。

ベアービーでは、子どもやそのご家族の様々な不安やお悩みをしっかりとお伺いし、お子様の特性に合わせたきめ細やかなサポートを行い、丁寧なカウンセリングを心がけています。

通所支援サービスとは別になりますので、受給者証や療育手帳がなくてもご利用いただけます。

スタッフ紹介

(0件)

ブログ

(31件)
写真のアイコン

写真

( 3件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

認知機能・感覚統合・ソーシャルスキルの3つを柱とした主に未就学児を対象とした個別での療育を行います。また、子どもへ、そして子どもの育ちを支えるお母さん・お父さん、ご家族へのグローバルな支援を行っていきます。必要に応じて臨床心理士によるカウンセリング等も行い、子どもへの支援だけでなく、保護者支援も大切にしています。
地図のアイコン

地図

〒547-0021
大阪府大阪市平野区喜連東3-12-20
児童デイ ベアービーの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜17:30
長期休暇
10:00〜17:30
備考
事業所の連絡先:06-6704-4735

夏季休暇、年末年始など休業する場合があります。休業日程の詳細はブログ等にてお知らせいたします。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。