
毎日猛暑が続きますが、皆様げんきにお過ごしでしょうか?
きょうは手押し車をお勧めしようと思います。
前回りやブリッジ、逆上がりと肩や腕の力を使うことが多いときに
役立つ運動が手押し車です。
お父さんやお母さんに足を持ってもらいながら、楽しく運動します。
最初は、手の力がなくてなかなか前に進まない子でも、少しづつ取り入れていくことで、教室の端まで歩けるようになってきます。
公園に行かれるときは、鉄棒でぶらさがる運動も腕や肩の力がついてきます。
最初は5秒、次は10秒と少しづつ伸ばしていってくださいね!
ではまた👋👋
阪東橋教室では随時体験をしております。
感覚統合の運動を個別と集団で行い、身体機能の向上と共に社会性を
育む支援をしております。
是非ご来所お待ちしております!!
きょうは手押し車をお勧めしようと思います。
前回りやブリッジ、逆上がりと肩や腕の力を使うことが多いときに
役立つ運動が手押し車です。
お父さんやお母さんに足を持ってもらいながら、楽しく運動します。
最初は、手の力がなくてなかなか前に進まない子でも、少しづつ取り入れていくことで、教室の端まで歩けるようになってきます。
公園に行かれるときは、鉄棒でぶらさがる運動も腕や肩の力がついてきます。
最初は5秒、次は10秒と少しづつ伸ばしていってくださいね!
ではまた👋👋
阪東橋教室では随時体験をしております。
感覚統合の運動を個別と集団で行い、身体機能の向上と共に社会性を
育む支援をしております。
是非ご来所お待ちしております!!