児童発達支援事業所

(児童発達支援・放課後等デイサービス)こっこ川沿 第3のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2033
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

こっこ流・ぶどう狩り体験!


こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス こっこ川沿第3です🍇

10月に入り、だいぶ秋らしさが濃くなってきましたね〜🥹
秋といえば…紅葉?十五夜?スポーツ?

……いやいや、やっぱり 「食欲の秋」 ですよね😋笑

「ところで、なんで“食欲の秋”って言うんだろう?」
そんな素朴な疑問から、スタッフがちょっと調べてみたんです。
なにせ、スタッフの食欲が増え続けるのは、施設の重大な問題ですからね😡笑

どうやら諸説あるようで――
・体が冬に向けてエネルギーを蓄えようとする説
・日照時間が減ることでホルモンが影響する説
・秋=収穫の季節という文化的背景 などなど…

でも!私たちが一番しっくりきたのは、やっぱりこれ。
「秋=実りの季節だから」説🍁!(異論は認めます笑)

果物・さつまいも・新米・秋鮭……
美味しいものが次々出てくる季節に、食欲が増すのも当然ですよね😆✨

……と、前置きがちょっと長くなりましたが(笑)
そんな“実りの秋”にぴったりの活動として、
こっこ川沿第3では 「ぶどう狩り」 を開催しました〜🍇🎉

とはいえ、本物のぶどう園に行ったわけではなく、今回は施設内でのぶどう狩り体験🍇!
スタッフがこっそり(せっせと)準備をしている間から、
なんとな〜く気配を察して、すでに目を輝かせてるお友達も…🥹笑

初めての“室内果物狩り”というチャレンジでしたが、
実際に始まると、もう大盛りあがり!

一粒ずつ丁寧にもいで、「ぱくっ」と口に入れて――
「……おいし〜〜🥹💕」 と、自然にこぼれる笑顔。

うん、感想は食べ終わってから聞こうと思ってたけど、
そのお顔がすべてだと思いました😆!

楽しくて・美味しくて・秋を感じられる、
とっても素敵な一日になりました🍇✨

いっぱい食べて・いっぱい遊んで・いっぱい眠って
また明日も元気な姿が見れることを楽しみにしていますっ✨

それではまたっ!
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2033
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2033

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。