こんにちは!
みるとの衛藤です🧸
今回は数の学習について紹介します🎀
写真の仕切りケースには数字シールを1から10まで貼っています!
「いーち、にーい!」と一緒に数えながら1つずつおはじきを入れていきます🍎
次のステップでは1人で挑戦してもらいました♪
こちらの療育は数字と実数を一致されることを目的に行っています✨️
また、おはじきを1つずつ入れながら数えることで
重複して数えたり、飛ばして数えてしまったりするという課題にアプローチすることができます💡
数字を理解できるようになってほしい!というニーズはよくお聞きします👂️
今後もお子さまの理解度や興味に合わせて療育を提供していきます!
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
みるとの衛藤です🧸
今回は数の学習について紹介します🎀
写真の仕切りケースには数字シールを1から10まで貼っています!
「いーち、にーい!」と一緒に数えながら1つずつおはじきを入れていきます🍎
次のステップでは1人で挑戦してもらいました♪
こちらの療育は数字と実数を一致されることを目的に行っています✨️
また、おはじきを1つずつ入れながら数えることで
重複して数えたり、飛ばして数えてしまったりするという課題にアプローチすることができます💡
数字を理解できるようになってほしい!というニーズはよくお聞きします👂️
今後もお子さまの理解度や興味に合わせて療育を提供していきます!
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18