こんにちは!LITALICOジュニア溝の口教室です。
『こんなことを言われたら、どう感じるかな?』
『お友だちに何て言ったらいいかな?』
溝の口教室では、友だちとの関わり方を練習をすることもあります。
今日は『ふわふわ言葉・ちくちく言葉』のプログラムをご紹介します。
※ふわふわ言葉:いいね/すてきだね/大丈夫?などの、やさしい気持ちになれる言葉
※ちくちく言葉:きらい/変/ばか、などの、いやな気持ちになってしまう言葉
【こんなお子さまにおすすめ!】
友だちとの関わり方を練習しているお子さま
【ねらい】
言われたときの感情を理解する
相手の気持ちを考えて、言葉を選んで使えるようになる
【プログラム内容】
準備:ふわふわ言葉・ちくちく言葉の書いてある紙を用意しておく
①紙に書いてある言葉を読む
②ふわふわ言葉の欄・ちくちく言葉の欄に紙を貼る
実際にプログラムに参加したお子さまは、集中できる環境下で分類の練習をしていくことで、徐々に実際場面でもふわふわ言葉を多用できるようになりました!
LITALICOジュニア溝の口教室では、スタッフ一同、お子さまが楽しく取り組めるよう努めております。
気になることがあれば、小さなことでも気軽に相談してくださいね!
◆2023年度ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア溝の口教室では、2023年度ご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
【プログラム紹介】ふわふわ言葉・ちくちく言葉
教室の毎日
23/01/15 17:04
