児童発達支援事業所

LITALICOジュニア千葉教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7402
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

「つまむ」運動をやってみよう👌Part②

こんにちは!LITALICOジュニア千葉教室です🌻

ということで、本日は前回に引き続き『つまむ』動きのプログラムについて、一部紹介を致します♪

写真の人形はつまむ動きでボタンを付けたり、チャックを開け閉めする練習が出来るものになります👧👦

ただボタンを付けるだけの練習をするのって、なかなか楽しく出来ませんよね....。

しかし、このような人形を使って「寒いからお洋服を着せてあげよう」「かっこよくお洋服を着れたらお買い物にいこう~」とごっこ遊びの中でつまむ練習を出来たります。

ボタン全てができなくても「1個だけ手伝って~💦」などとお手伝いをお願いすると「いいよ!」と手伝ってくれるお子様が多いです♪
1個でも出来た時、少しでも取り組もうとしてくれた時、たくさん褒めてあげると・・・お子様の成長チャンスに繋がります!!!🌟

LITALICOジュニアでは、苦手な事でもお子様の楽しい!やってみたい!できた!に繋がるようなお子さま一人ひとりにピッタリのプログラムができるよう、指導員が毎回計画を立て、より「心に火をつける」ことができる教材を選んで使用しています。

楽しみながら、お子さまの出来ることを一緒に増やしていきましょう~🌻

◆2023年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア千葉教室では、2023年度8月からのご利用者さまを募集しています♪
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください☏
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7402
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7402

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。