
こんにちは。
LITALICOジュニア所沢教室です。
今日は、父の日に向けて制作していた
作品のご紹介をしていきます。
こちらは、就学準備小集団の中で年長児6名が
大好きなお父さんに日頃の感謝を込めて
ありがとうカードを制作しました。
お父さんの顔ってどんな顔…?を
思い出しながら顔のパーツを描きました。
「僕のお父さんは…!」と各々特徴をとらえながら
色を使い分けて描く姿が見られました。
また、ひらがなに少しずつ興味が出てきているため
覚えたての「いつもありがとう」の文字も
一生懸命なぞり書きする様子が見られました。
そしてこのカード、閉じるとYシャツの形になるんです…!
そのため、好きな色に塗ったネクタイも貼って完成させました。
みんなが思いを込めて作ったカードは、
感謝の気持ちを伝えながら渡すことができたかな…?
教室をご利用中のお父さま方
いつもご多忙であることと存じますが、教室までの送迎や
授業のモニタリング・面談の対応などありがとうございます。
お子さまの成長を一緒見守ることができていて大変嬉しく思います。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
LITALICOジュニア所沢教室です。
今日は、父の日に向けて制作していた
作品のご紹介をしていきます。
こちらは、就学準備小集団の中で年長児6名が
大好きなお父さんに日頃の感謝を込めて
ありがとうカードを制作しました。
お父さんの顔ってどんな顔…?を
思い出しながら顔のパーツを描きました。
「僕のお父さんは…!」と各々特徴をとらえながら
色を使い分けて描く姿が見られました。
また、ひらがなに少しずつ興味が出てきているため
覚えたての「いつもありがとう」の文字も
一生懸命なぞり書きする様子が見られました。
そしてこのカード、閉じるとYシャツの形になるんです…!
そのため、好きな色に塗ったネクタイも貼って完成させました。
みんなが思いを込めて作ったカードは、
感謝の気持ちを伝えながら渡すことができたかな…?
教室をご利用中のお父さま方
いつもご多忙であることと存じますが、教室までの送迎や
授業のモニタリング・面談の対応などありがとうございます。
お子さまの成長を一緒見守ることができていて大変嬉しく思います。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。